• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

ムルティプラ初めてのトラブル

この前の日曜日のドライブで、弘前市で昼食を取ろうと走っていたら、
シフトケーブルがボールジョイントから抜けてしまうトラブルに遭いました。
仕方無く弘前市の自動車屋さんに車を預けて、家族皆で電車で帰って来ました。
イタリア車はトラブルが付きものですが、ムルでのトラブルは初めて?でした。
ボクサーを購入した当初は、数回に一回は無事に帰って来られ無かったので、
私に取ってはこんな事は極普通の事ですが、500回以上は家族旅行していますが、
初めて車を置いて来なければならないトラブルに遭った家族達は困惑しているみたいです。
私として困った事は、部品がフィアット・ジャパンに在庫が無かった事です。
国内で他に部品を持っている所が無いか捜しているそうです・・・。
こんな部品ひとつ無い様では、先が思い遣られます。
現行モデルと同じ部品が使われている事を考えると不安です・・・。

Posted at 2009/05/26 22:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記
2006年03月23日 イイね!

車検当日というのに

朝一番に自動車屋さんからの電話で起こされた。
自賠責保険のナンバーに誤記があるので車検が取れないと・・・。
「秋33さ・・・・」が「秋田33さ・・・・」になっているらしい。
古いナンバーを保険屋さんが気付かず書いてしまったらしい・・・。
もう20年も前のナンバーなので知らないのも仕方無いが・・・。
夜になったら、今度は「ドライブシャフトブーツが破けたり切れ掛かっている」と
連絡を受けた。念のため4個全て交換する事にした。
部品は予備を常に貯えているので、何の心配もいらないが、余裕を持って作業して
貰いたいものである。
納車はいつになるのかな?
Posted at 2009/05/26 22:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクサー | 日記
2006年03月16日 イイね!

ボクサー車検に出発

日中は日が差すほど天気が良かったのですが、車検に出発する時には
小雨が降ってきました。
日程もあるので仕方無く出発しました。
ボクサーの親子ワイパーの子供ワイパーが全く拭けず、もはやゴムで無い様です。
雨の中を走る事が無いので、子供ワイパーは15年以上換えていないと思います。
ワイパーを使っていないので、不具合が今まで判りませんでした。
親ワイパーは高速走行時の振れを押さえるために、ウイング付きに数年前に交換しました。
ウイングを付けたために、右フェンダーの峰が死角になり、車幅感覚が上手く掴めず、親ワイパーを交換しょうと思っています。
Posted at 2009/05/26 22:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクサー | 日記
2006年03月09日 イイね!

始動三連発

会社の車庫のクルマ達を始動させました。
まずはカスタムNのエンジンを掛けてみました。
バッテリーの消耗が多少あったので、充電器で充電しながらトライしました。
メインスイッチを回すと、燃料ポンプが勢い良く回り始め、その音が止まるまで待ちます。
長い間掛けていなかったので、結構待っていました・・・。
赤いNは始動性が良いのですが、今日は機嫌が悪く、全く掛かる気配がありません。
こんな時もあるさ、と後回しにして、アバルトのエンジンを始動させました。
アバルトもメインスイッチをオンにすると、電磁ポンプが回り始めます。
Nと違うのは、ポンプの音の変化は多少ありますが、音が消える事はありません。
キャブレターに充分にガソリンが補給された頃を見計らってから始動させました。
駄目もとで、赤いNの始動を試みたら呆気無くすんなり掛かりました。
さっきは何だったのか。
何にもしないのに掛かったので、何となく不安です・・・。
Posted at 2009/05/26 22:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタムカー | 日記
2006年03月07日 イイね!

デイトナのこの冬の燃費

今年は大雪のため全く走られませんでしたが、定期的なエンジン始動を行ったので
給油して来ました。給油量は35リッター程でしたが、そのほとんどが走らなかったので、燃費は1、78キロ/リッターでした。
この前に始動させた時よりも、多少エンジンが軽い感じにはなっていましたが、
この春のオイル交換まで、少し走行は控えようと思っています。

Posted at 2009/05/26 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ | 日記

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   12 34
5 6 78 91011
12131415 161718
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation