• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boxer365のブログ一覧

2009年12月08日 イイね!

海外イベント

海外イベントこれは1993年にイタリアのミレミリアを観戦した時のものです。
隣のスカラブは前年に日本で行われたミレミリアで知り合いになった人の車です。
Posted at 2009/12/08 22:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年12月08日 イイね!

フェラーリの海外イベント

フェラーリの海外イベント海外のフェラーリのミーティング&イベントの第一回が1984年でした。
これはラグナセカのフェラーリミーティングでゴルフコースで行われたものです。
隣のフェラーリは412Pと206SPです。
Posted at 2009/12/08 21:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2009年12月03日 イイね!

定期的に

定期的にもう1年以上も定期的にボクサーのエンジンを掛けています。
いつになったら動かせるのだろうか?

エンジンを掛けるにも二三度失敗しています・・・。
アクセルのペタルタッチが判らず、そのため微妙なタッチが判らず掛け損なっています。
以前はこんな事なったのに・・・、当たり前か。
友達に「フェラーリのエンジン掛ける時ってどう?」って聞かれて、「普通のクルマと変わらないよ」って答えたけど普通じゃ無いですね。
ガソリンが足りなくて掛からない時はこうしてとか、掛かり始めにアクセルを踏むとか、そのタイミングと踏み込み量が足りなくても掛からないとか・・・。
いろいろとあるのです。
面倒臭いから「普通」のクルマと同じって答えてました・・・、ウソついてました、ゴメンナサイ。
Posted at 2009/12/03 11:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボクサー | 日記
2009年12月01日 イイね!

30年前の写真

30年前の写真懐かしい写真です。
ボクサーは黒/黒の車体色から赤/黒に塗装したばかりの頃です。
デイトナは赤に塗られる前の白の車体でした。
デイトナは良く(?)フェアレディZと間違えられたっけ・・・。

場所は八郎潟です。
よく二台で250キロオーバーで走ったものです・・・。
ナンバーは8番違いでした。
Posted at 2009/12/01 09:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボクサー | 日記

プロフィール

「Nの整備 http://cvw.jp/b/215810/48465213/
何シテル?   06/02 20:48
身体を壊したので愛車達と過ごす機会が減っていますが、自分なりに付き合いたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 345
67 8 9 10 11 12
13 14 151617 18 19
20212223 24 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

ポールタイプLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:17:44

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのクリーンディーゼル車です。 ターボなので使い方で燃費が変わる面白いクルマです。 ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
私が初めて乗ったボクサーです。 そして私の人生を変えたボクサーです。 40年以上メンテナ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキの車は初めてですが、長く乗ろうと思っています。
ホンダ N360 ホンダ N360
私の大好きなホンダN360を家族用スペシャル版としてカスタム化しました。2023 年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation