ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ネロリン]
ネロリン
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ネロリンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年07月02日
北海道最西端秘境ライド「せたなライド2017」
4月から居住している檜山(ひやま)振興局管内で開催されたサイクルイベント。 半ば地元なので初めて参加してみました。微力ながら地域振興に貢献です。 「せたな」の語源はアイヌ語の「セタルシュベナイ(犬の川)」が略されて「セタナイ(犬の沢)」となり、それが「セタナ」になったらしい。 「犬の川」っ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/06 20:59:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2017年06月28日
奥尻島出張
奥尻島に行ってきました。 過去に自転車で一周したことはありますが、 今回は仕事です。 ハートランドフェリーの新しい船、カランセ号。 今年の5月1日から就航されてます。 カランセとは、奥尻島に咲く薄紫色の花「オクシリエビネ」の学名に由来し、 花言葉は「誠実」とのこと。 江差(えさし)港発午 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/29 19:44:06 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年06月18日
乙部岳(おとべだけ)(1,017m)登山
ここ数週間、週末になるとぐずついた天気だったのですが、 久しぶりに晴れの予報。ということで、登ってきました。 本当は松前半島にそびえる大千軒岳に登りたかったのですが、登山口までの林道が通行止め(復旧の予定はあるのか?)。 仕方なく、行き先変更です。 登山口手前4kmほどはダート。 地上高 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/19 22:32:49 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
登山
| 日記
2017年05月21日
松前半島1周サイクリング
穏やかな天気で経過しそうだったので行ってきました。 江差町スタート、稲穂峠を越えて木古内に、そこからは時計回りに半島をぐるっと回って江差町に戻るコース。 道道5号江差木古内線を通って木古内へ。激坂はないのですが、だらだらとアップダウンが続き、いつの間にか足にきてるって感じです。途中 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/22 19:22:36 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2017年05月15日
叙勲祝賀会に出席
大学時代に所属していた研究室の教授が平成29年春の叙勲で瑞宝重光章を受章。その祝賀会に出席するため、札幌に行ってきました。嫁は別の研究室出身ですが、この研究室で仕事をしていた時期もあり、夫婦で出席です。 JRを利用するか、車で行くか、車で行く場合は高速道路を使うか、それとも下道で行くかで迷 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/15 21:08:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年05月05日
残雪の藻琴山
人間だけでなく愛犬ネロもゴールデンウイーク。また登山に連れて行ってやりました。 登った山はお手軽なのに景色が素晴らしい藻琴山。3月には山スキーで訪れていますが、さすがにこの時期はもうスキーはできないですね。秀峰斜里岳を望む展望台「ハイランド小清水725」からスパイク付き長靴を履いて昇りました(ネロ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 18:55:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
登山
| 日記
2017年05月04日
能取半島一周サイクリング
早朝はわりあい涼しかったのですが、陽が昇るにつれグングン気温が上昇。5月はじめのオホーツク地方ではよくあるフェーン現象ですね。最高気温の予報は30℃!今日は涼しいところに行くっきゃないでしょ。 となると、オホーツク海からの涼風爽やかな網走付近、能取岬か。というわけで、いつものコースを走ってきました ...
続きを読む
Posted at 2017/05/10 21:01:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2017年05月03日
仁頃山登山(奥新道~管理者道)
2017年のGWは600km離れた自宅に車で戻って、 登山・サイクリングを楽しむことに。 5月3日は愛犬ネロと一緒に仁頃山登山です。 仁頃山には何本か登山道がありますが、 奥新道コースを登って管理者道を下りに使うことにしました。 しばらくは沢沿いの歩道を行きますが、雪はすっかりなくな ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 21:29:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
登山
| 日記
2017年04月23日
町内散策
4月1日付けで道内最東端の事業所から道内最西端の事業所に異動となりました。 前任地での仕事はわずか1年間。 もう慣れているとはいえ引っ越しはやはり大変でしたね。 今日は晴れのいい天気だったので、新しく住み始めた町を自転車で散策してみました。 新旧事業所間の距離は600km以上。 レーダーク ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 22:19:25 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
自転車
| 日記
2017年03月26日
藻琴山BCスキー
昨年末からいろいろ忙しくて、みんカラを覗くのもままならず。 先日はまた転勤を言い渡されて・・・まだ1年しかたってないのに・・・。 引っ越しの準備もしなきゃならないんだけど、 同じように転勤で道東を離れる同僚の女性(Aさん)を誘って、想い出作りをしてきました。 今回もキャンプ場からの往復コ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/28 22:27:52 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
登山
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「1分で分かる江差(えさし)町
http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
」
何シテル?
05/02 20:43
ネロリン
[
北海道
]
ネロリンです。よろしくお願いします。
103
フォロー
57
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
自転車 ( 38 )
登山 ( 42 )
カメ ( 1 )
スキー ( 18 )
庭 ( 8 )
ワンコ ( 15 )
ドライブ ( 7 )
車 ( 16 )
観光 ( 13 )
にゃんこ ( 1 )
出張 ( 4 )
その他 ( 9 )
愛車一覧
ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
モトグッツィ V10 チェンタウロ
山登りと自転車と愛犬の散歩とガーデニングで忙しくて、最近は乗れてません。
日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation