• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月09日

これが欲しかったので・・・

これが欲しかったので・・・ アバルト500。右ハンドル
でも、ABCペダル配置は
全然、悪くなかったです。

しかし、踏ん張りとツーリ
ングに欠かせない(大切
な)フットレストが辛い。

大股開いてがばっと楽に
操作できるんです。左は。


外車でマニュアルシフトモデルであれば
左を積極的に選びたい理由です(私に
とって・・あくまでも)。不便なことは当然
多々ありますが、それを補ってのメリット
も少なからずあるということです。

595に左MTが追加されるという噂を聞き
まして、待とうと思ったのですが待ちきれ
なかったのです(あくまでも噂なので)。

しかし、自分流に楽しむためにベースの
グレードを選択して、愛機をコンプリート
するというのも十分にありでした。レコモン
もサベルトも当然魅力的アイテムですが。

今や正規左MTはP様などを除けばRCZと
アバルト位ですネ。サイズも含めいまどき
貴重な存在だと感心しております。

ずっとMT車しか所有したことはありません。
ここ20年近くは左マニュアルなので慣れて
しまっているんです(妻も)。このアバルトを
大切に永く所有したいです。そのための、
自分のためのモディファイでもあるんです。
ブログ一覧 | 左ハンドル&マニュアル | クルマ
Posted at 2014/05/09 21:15:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年5月11日 10:53
初めまして!
昨日、ディーラーでのポジション合わせで実感しました。
MTならやっぱり左ハンドルですね!
コメントへの返答
2014年5月11日 14:49
初めまして、です。

やはり左の方がしっくりきますね(慣れれば右でも大丈夫だと思います)。初めて左MTでも、半日位で慣れてしまいます。

あと、外部に付いているメーターが500の右の場合だとにょきにょきとダッシュ中央からはえていて・・今一つかナと個人的に思う次第です。

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation