• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月14日

効くのかナ~

効くのかナ~ インタークーラーウオーター
スプレイ・システム。

ありましたね!

今は・・・見かけません。
これは効果があったので
しょうか。


わざわざディーラーOPで存在したので
効果は、うん、きっとあったのですね。

気化熱で圧縮空気を少しでも冷やすと。
う~ん、熱いモノ、拘りを感じさせます。

アバルトはツインインタークーラーなので
2個必要ですね~(笑)。水も一杯必要。


夏は季節限定でエンジンルームクーラー
あれば・・・あげたいくらいです。アバ太郎
可哀想。
ブログ一覧 | いろいろ・・分類不明 | クルマ
Posted at 2015/01/14 21:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年1月15日 0:35
こんばんは。
私の欲しいパーツをよくご存知ですね(汗)
本当にびっくりしますよ(;´Д`A

インタークーラーに水をかけると
効果はあると思います(^-^)/

アバルト500は、両サイドにちっちゃな
インタークーラーが斜めに付いているので
冷却効果は気持ち程度しかないんじゃ?って
思ってしまいます(;´Д`A
実はフォージーの前置きインタークーラーキット
が欲しくて、メーターの次は…と
目論んでいました(笑)
いずれは交換したいなーと思ってます。

夏場のエンジンルーム内はマジですか!?って
くらい熱いですよね。
それだけ熱い車って事でしょうか*\(^o^)/*
コメントへの返答
2015年1月15日 18:28
こんばんは。

そうだったんですか。冗談半分にネタアップしたのですが・・後のクッシ~さんもマジレスしてくれたので、「考えているんだ・・」と思ってしまいました。純正で採用しているモデル(インプ?ランエボ?)もあったりして。

効果あるんですね。昔、何かの雑誌(ベストカー?)で、エンジン上部配置ICに氷を並べて0→400やりましたら、タイムが伸びたlというのを思い出しました(笑)。

ツインインタークーラーは限られた場所に配置した苦肉の策ですね(なのでディーラーのサービス方は意外と評価しています)。2系統に分配するのはコストも掛かりますよね。

真夏は可哀想ですよね。本当に。ターボカーとはいえエンジンルームギチギチでからのね。アバ太郎マジ可哀想です。
2015年1月15日 12:21
こんちわ~(`∇´ゞ

【シルビア】にも
似たようなのがありまして…
【インタークーラー】ぢゃなく
【ラジエター】に水を噴きかけるタイプのパーツですね

シルビア系だと
【前置きインタークーラー】にするオーナーが多くて…
その結果【ラジエーター】
を塞ぐ形になってしまい水温が上昇してしまう

ならば

って事で開発されたみたいです(`∇´ゞ
【八潮ファクトリー】
って名前の
【チューニングショップ】で
今も売っていますね
ネーミングが面白くて…
【岡ちゃんウォータースプレー】
って商品名なんです
可愛いですよね(笑)
コメントへの返答
2015年1月15日 18:35
こんばんは。

なるほど~ですね。ラジエターの前に大型インタークーラーを配置すれば、当然後部のラジエターの冷却機能はきついですね。

さらに、チューニングして熱量が上がりやすい環境であればマジ、厳しいですね。それにオイルクーラーとか装着しましたら、より厳しそうですね。

八潮ファクトリさんの「岡ちゃんウオータースプレー」(笑)・・・。何やらチューナーさんの個性とか人柄が表れていそうな、いい感じのパーツですね。
2015年1月15日 19:26
こんばんわ(`∇´ゞ


代表の名前が【岡村さん】
だから【岡ちゃん】なんです
(笑)

他にも

【岡ちゃんウォーターテンプ】

【岡ちゃん天下統一】


【岡ちゃんスーパー触媒】

などなど…
歴代シルビアのパーツを
たくさんリリースしてますね

【岡ちゃん天下統一】ゎ
近々買う予定です
※ちなみに点火強化パーツです
コメントへの返答
2015年1月15日 20:15
こんばんは。

八潮は地名だったのですね。HP拝見してきました。絶版になっているS13~15。まだまだパーツを開発してチューニングしているファクトリィがあるとは知りませんでした。

商品名は・・・ですが、考えは真面目の一言みたいでクッシ~さんもよい主治医がいるといいですね。

見ていてイイナ・・と思ったのはバリエッタのエアロコンプリート。これ、渋いですね~。ホントに。うん。

ちなみにS15のカタログ引っ張り出してみたんですけど・・OPガイドにインタークーラークーリングシステムありました。42800円。他にニスモのφテールステンレスパイプ115.5というのもありましたよ。84800円。
2015年1月15日 20:27
え~?マジすか?(」゜□゜)」

純正でもあったんだ(笑)

意外でした(≧ε≦)


でも…値段が…
た…高い~
4万オーバーって
(-"-)ボッタクリ


さすが
【ディーラーオプション】
ですね


コメントへの返答
2015年1月15日 21:08
こんばんは。

面白いですよね(笑)。やはり日産、イケてましたね~。やっぱ高いですけど、そういうアイテム作っちゃうのが日産らしくていいですね。

シルビア大切にしてあげて下さい。そのうちお会いしましょう・・。

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation