• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月20日

パワーチェックシリーズ・・これにて終了

パワーチェックシリーズ・・これにて終了 最後にパワーグラフを
乗せます。

赤いラインがスポーツ
モードのパワーグラフ。

高域に向かって大きく
ふくらんでいます。


しかし、5500回転から絞られるてパワー
ダウンです。でも勢いで上も回ります。

6000回転からレッドですが、その領域は
摩玄も心配ですし・・将来的な耐久性にも
影響します。


そう考えますと、トルク特性がより超フラットな、
自然にパワー増加が最後まで盛り上がって
回り切る感覚・・ノーマルモードが好きなのです。


この状態を末永く維持してあげよう。
アバ太郎成長したね、良い子だ。頑張ったね。
ブログ一覧 | パワーチェック | クルマ
Posted at 2015/10/20 19:38:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

雨の海
F355Jさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2015年10月20日 20:03
いい子のアバ太郎!

お疲れ様でした m(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月20日 20:45
こんばんは。

ありがとうございます。アバ太郎、いつか何処かでお会い出来たら・・。よろしくお願い致します。
2015年10月20日 21:26
こんばんわ!(b^ー°)

見事に綺麗な
トルクカーブですね

アバ太郎君の性格的に
(リトルモンスター)

「ドッカンターボ系かな?」

と思いきや

下からトルクが立ち上がり
フラットな加速を見せてくれる(`∇´ゞ

この前一緒に走った時の印象は
【ジャジャ馬】でしたが(笑)
あの走りの時はサブコンが
装着されてたんですよね
(」゜□゜)」

少~しだけ大人しく?(笑)
なったアバ太郎君と
また走りたいです
コメントへの返答
2015年10月20日 21:48
こんばんは。

コメントありがとうございます。アバ太郎、凄く乗りやすくて通勤快速号でもあります。

5速まで上げて、その後は・・アイドリングでアクセル踏まなくても、トコトコと自分で走ります。

自然に付き合えるクルマに成長しました。サブコンは無いけれど、心(心臓)は鍛えられたかな・・と思います。

東雲の帰りに『頑張ったね、アバ太郎』と言って・・ダッシュボードをなぜなぜした妻が印象的でしたね(笑)。


いつか、きっと会えると思います。絶対。

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation