• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

認定メタルプレート

認定メタルプレート SAB東雲で、パワー
チェックするともらえる
メタルプレートです。

この前のPCで戴いた
プレートをコレクション
ボードに入れる時に、
目の前にあった他の
プレートも引き出して画像をとりました。


向かって右側は『147』の時のものです。

144psは5万キロの時。
149psは11万キロ記念の時(酷い・・爆)。
※何故か11万キロの方が馬力が・・?

中央は『RCZ』のもの。

229psでした。
※RCZのTHP200は他の方も優秀値です。

左側は『アバ太郎』のもの。

171psはこの前のパワーチェツク(端数切)。
182psはサブコン装着時代のものです。
※馬力が落ちた今の方がスイートなフィール。


まだ奥にも何枚かあります。
いったい何回パワーチェックやったのか・・・?

「忘れてしまいました(笑)」
でも、前回のアバ太郎のPCでもう、卒業です。
ブログ一覧 | パワーチェック | クルマ
Posted at 2015/10/24 20:07:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

穴場
SNJ_Uさん

トミカの日
MLpoloさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2015年10月25日 6:50
おはようございます~
(`∇´ゞ

自分も沢山持ってます(笑)

【198馬力】
(完全ノーマル)

【242馬力】
(エアクリ&マフラー交換)

【266馬力】
(純正触媒&アウトレットパイプ&フロントパイプ&強化アクチュエーター交換)

おまけで204馬力(笑)

【触媒レス】に
してしまったので…

もうオートバックスのプレートは貰えませんね
( ̄∀ ̄)(笑)
コメントへの返答
2015年10月25日 8:37
おはようございます。

結構クッシ~さんも計測してますね。

パーツ付けてどれくらいの効果があるか?エンジンのその時点での能力が測定できるのは良いですよね。

レスポンスや中間トルク感(ハーフポイント)は、自分でいろいろと運転しながら、自然に判断できますからね。数値には表しにくい・・。

やはり、愛機の目いっぱい踏んだ実力は知りたいですよね~。


プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation