• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月13日

首都高・・

首都高・・ 久しぶりです。

若い時は、結構なペースで
走りに行きましたが・・・。

渋滞もなくて、マイペースで
走ってこれました。

私と同じように考えた方が
いたようで・・・。


それなりのペースで流していた86さん(BRZ?)。
この方は本当に上手かった。

ランデブー後は、動くシケイン状態のランエボさん。


そして911やGTーR。多分、私の様に・・・もうお歳が
入って「楽しみに来た」というマインドの方々ですね。

車高もそれほど落としてないし、派手なエアロも巻いて
いない。


星子。NDロードスターで走りました。

トルクが上がったおかげで、1速高いギアを使用できる
機会が増えたので、自分が楽しむ走りならば環状線は
OKかな?・・・というレベルに成長したのかも。


内回りから久しぶりに会社線に入りました。

ここは、ビル街をすり抜ける『映画の世界』みたいな
シチュエーションなので、昔から好き。


朝は、(きちんと)起きられなかった。
衰えを物凄く感じまして、とても悲しいですね。

でも、また来ます。・・・ずっと、先かも。


駐車場で

アバ太郎が、羨ましそうな目線で、妹の星子を
じっと眺めていました。


わかったよ。次は・・・お前を連れて行くよ(笑)!
ブログ一覧 | ドライヴ | クルマ
Posted at 2017/08/13 16:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

今日で7月も終わり😆 明日から8 ...
港塾さん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

クリア47!^^
レガッテムさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2017年8月13日 18:58
こんばんは!初コメ失礼します。

>>ビル街をすり抜ける『映画の世界』
って、イメージが想像でき凄くいい響きですね!

首都高をスポーツカーで走ったことないので分かりませんが、夜の光がフインキを出してくれて適度なスピードで心地よく走れそうです(^^♪
コメントへの返答
2017年8月13日 21:46
こんばんは、初めまして。

首都高速環状線は今や渋滞の連続ですが、日と時間を選ぶと、スイスイと走れることがあります。そんな時のドライブは非日常の世界観ですね。

Z4。このデザイン「最高ですよ」。今でも見とれる時があります。以前、クリスバングルスを馬鹿にしていましたが、時間が経ってその存在の大きさが分かりました。

M=S54は最後のNAストレート6ですね。大切にしてあげて下さい。
2017年8月13日 19:33
こんばんは!
アバ太郎君と星子さん、
均等に走らせて下さいね!😄

うちのアバコは、かれこれ1月半乗ってないので、
来週エンジンかかるか心配です😥
コメントへの返答
2017年8月13日 21:49
こんばんは。

アバ太郎が不満を抱かない様にします。アバコさん(アバ太郎は、勝手に彼女と思っています・笑)に怒られてしまう・・カナ。

再開の時は、いよいよこれからですネ。まずは、エンジンをかけてあげましょう(笑)。
2017年8月13日 22:58
こんばんわ〜( *・ω・)ノ

日曜は走りに来れない…ですよね?
ρ(・・、)
コメントへの返答
2017年8月13日 23:30
こんばんは。

クッシ~さん。楽しかったですね!今でもごくごくたまに・・『夢に出てきます』から(笑)。

その後、baba-bubu-さんとも走りましたが、あの時のお2人との首都高は、確実に「最高の思い出の一つ」ですね。本当です。

一緒に走ったコトで分かり合える。何やら漫画の世界ですが、あの時は、そういうコトだったと真剣に思っていますから・・・今でも。
2017年8月13日 23:49
こんばんは。

私も 機会は ほとんどないのですが、
一人で 走りに行く時があります。

そんな時に たまたま 前に 車がいない道を走ることができたとき
幸せを感じます・・・

でも 前や 後ろに Pのつくクルマが走ってると
りせー 吹っ飛んでしまう時があります・・・

もっと 大人にならないといけませんねぇ・・・・

コメントへの返答
2017年8月14日 9:10
おはようございます。

首都高速を最初に走った時は「38年前!」の頃です。車もまだ少なくて、私も目を三角に釣り上げて走ることがありました(汗)。

今思うと、当時はとんでもない低速(笑)で同じコーナーを走っていたりして・・・自動車技術の進歩に感心します。

今、意識しているのは自分の走りを俯瞰する事です。周りから「どう、見られているか・・」です。私も、まだまだ甘くて「行っちゃおうかな!」ということはあります(笑)。

でも、妻に言われたことがきっかけとなって、『美しく走る・・』これが、私のこれからのテーマなのです。難しいですよね。
2017年8月14日 13:44
「美しい走り」いいですね^_^

今「手前から、フラットに」を心がけています。美しく走るためにv
コメントへの返答
2017年8月14日 14:49
こんにちは、baba-bubu-さん。お久しぶりです。

愛車と何か「今、良い感じだな、リズムに乗れているナ」と部分的、瞬間的に感じることはありますよね。でも、歳を取ると、その濃密なシンクロ感の機会も、減ってしまっているようで。

日常の運転も含めて、綺麗に走りたいと思っているのですが・・・「妻や愛車たちにダメダシ」されることが多いです(笑)。

確かに「フラットに持っていく」気持ちは、大切ですよね(楽しい時も)。

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation