• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2018年06月21日 イイね!

131馬力+1馬力

131馬力+1馬力
RFの2Lエンジンは
衝撃でしたね。

今度じっくりと、
試乗をしてみたいです。



某トヨタ&スバルの2Lエンジンのシャシダイ記録
(ボッシュ)が175~180ps位という噂・・・。

多分、マツダの2Lエンジンは、額面の175~180psに
近い値は、出る可能性もありますから、車重が軽い分
&ショートホイールベースで、運動性は優位かも。


1.5Lエンジンも同時に改良していたという点に
ついては驚きです。

インジェクターを変更して、燃料ポンプも換えて、
燃焼効率をアップさせて性能を向上させています。

もともと1.5Lでスポーツさせるために、入念に
チューニングした結果、実馬力も額面通り出す
1.5Lエンジンです。


圧倒的な体感は出来ませんが、地味な改良は
僅かながらも性能向上に繋がるでしょう。



昔の、R31スカイラインのFJ20は、短期間で
性能アップしていきました。

もしかしたら・・・
早くデビューさせねばならないという(?)RF用の
エンジン調達に間に合わなかったかもしれません。

しかし、
158psエンジンはいろいろな意味でのその余裕を
考えれば、充分な性能と思います。


私の星子ロードスターも、自分でメニューを組み、
154ps&18.4kgmを達成して気持ちの良い
フィールに育ちました。

初期を買われたRFのオーナーさんも、自分好み
でのコンプリートで楽しむのもありだと思います。
Posted at 2018/06/21 19:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年06月08日 イイね!

ロードスターの不満?

ロードスターの不満?まず、無いです。

探すのが難しい
くらいです。

可愛いので、少し
差し引いたとしても
思いつかない。


それでも、考えてみると・・・ありました。

一つは
「オートライト」

かなり暗くならないとヘッドライトが点灯
しません。

基本、薄暗さを感じる前に「ライトON」して
いるので・・・。

18時になったら、絶対に点灯という時間制
機能が欲しいです。

まあ、自分で操作すればいいのですが・・・。


もう一つは
「オートワイパー」

これも、本当に拭いてほしい時に、水滴を
ぬぐってくれません。

なので、たいていミストで操作してます。
指で手動させるという原始的な方法・・・。


最初に気になったコーナーリング時での
リヤの挙動。これは・・・?という感じでした。

しかし、1万キロ近い今は、違和感はなくなり
ました。

マルチリンクの各ブッシュが馴染んだのか。
そういえば星子ロードスター・・・、

フロントはダブルウイッシュボーン
リヤはマルチリンク

贅沢な設計ですね・・・。
Posted at 2018/06/08 20:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年04月02日 イイね!

等身大・・・

等身大・・・ロードスター。

星子。

愛機として、一体感が
いよいよ出てきました。

何か嬉しい!
8500km走行。

気になっていたリヤ側のナーバスな動き
(コーナーでの・・)が解消されました。

ブッシュが馴染んだのでしょうか。


純正セッテイングのビルシュタインが好きです。
・・・が、純正装着のレカロシートが、まさに体に
馴染んでこれまた良い感じです。

各部の操作をしたり、コーナーリングでも、体が
ふらつかない。妻にも好評です。

エンジンも、ここにきて、より滑らかに回転する
感じになりました。


気持ちよい、心地よい、等身大のスポーツカー
だと思います。
Posted at 2018/04/02 18:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年03月22日 イイね!

洗って・・・

洗って・・・愛機の星子が
呟いたような・・。

結構汚れたボディ。

何やら、可哀想に
なってきました。

・・・ということで
キーパーさんへ。

本当は私が手洗いを
やってあげたいけど・・・

まだ、寒いこの時期は無理かなぁ。


ずっとず~っと昔は、真冬の真夜中に
スタンドの隅を借りて、洗車をしていた
こともあったのに。

缶珈琲で手を温めながら・・・。


30分後・・・パール塗装の星子がニコリ。
コーティングの効果を実感する時です。

駐車場でアバ太郎が隣で
『ボクは、汚くていいの?』

物凄く怒っていたので、窓ガラスだけは
ふいてあげました(笑)。


多少、汚れていても・・・窓ガラスを全面拭く
だけで、少しだけ綺麗に見えるものです。
Posted at 2018/03/22 20:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年02月20日 イイね!

空からの声・・

空からの声・・『ビーエム?』
『いや、マツダ・・・』

『ひそひそ・・・』

信号待ちの交差点で、
上からひそひそ声が
聞こえます。

何だ?


空から声が聞こえるゾ・・・?


そう、最近気温が暖かくなってきたので仕事の
帰りは、少しオープンで走っています。

そのうち・・


『お兄さん!(この歳で、マジっすか?)』

『そのクルマ、ビーエム(多分Z系)?、それとも
マツダ?』


私の斜め後ろの、
元気がよさそうなトラック運転者のお兄さんたちの声でした。


振り返って
空に向かって・・・

「これ、マツダですよ!」


運転手のお兄さんが手を振って、

『かっこいいね!ほんと』

「ありがとうございます!」

お互い手を挙げて、さよならしました!


嬉しいな。凄く嬉しい出来事。

家について、車庫入れ前に、降りてゆっくりと
星子ロードスターを眺めました。


確かに、このオープンの後ろからの立ち姿は、うん、半端ないよ!

そう、思ったのでした。


でも。

その時、星子が呟いた気がします。


『パパじゃないと思うの・・・私のことよね』


ガクっ(笑)。
と、私・・・・
Posted at 2018/02/20 18:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation