• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2018年09月10日 イイね!

これでお腹いっぱい・・

これでお腹いっぱい・・星子のハンドルを握って
そう、思いました。

僅か1500ccの排気量
とは思えない。

湧き出るトルク感。


そして、力強く7500回転まで廻りたがるパワー。

パワーチェツクで154馬力強出ていますが、
確実に馬力は増えている。

絶対に、160馬力はラクに超えている感じです。
犠牲は何もなしです。


サウンドは、若干ワイルドになりましたが
結果オーライです。


最近は、
あまり1速を引っ張らないで2速に繋いで
いました。当然待ちはあります。

今は、待ちは無いです。同じように早く
3速に放り込んでいっても、2速が続くような
加速感が得られます。

下の下からトルクが膨らんでいます。
ECUチューンとの相性も凄く良いみたいです。


『これは、なんだろう・・・』
異次元体験です。


驚くことに足回りにも効いているのが分かります。
硬い芯のあるビルシュタインの乗り心地が好き
ですが、滑らかさがアップして・・・

乗り心地が良くなりました(硬さは犠牲にならず)。


これから、
漬け込んでいくと、どんどん変化します。
また、レポートします。


次回は、装着箇所の画像を紹介しますね。
Posted at 2018/09/10 17:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | SEV | クルマ
2018年09月09日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・・・・SEV PREMIUM
パワー・アルチマ!

装着です。

星子ロードスターに
装着します!


果たして

21万6千円(税含む)の高価は(笑)、・・・

いや、

『効果は』、いかに?
Posted at 2018/09/09 12:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | SEV | クルマ
2018年08月17日 イイね!

「アバ太郎」完成!

「アバ太郎」完成!ぐきゅ、ごくごくゴク・・・

『ぷは~っ!うめぇ~』

何やらスタンドで、少し
お下品な飲み方で・・・

アバ太郎・・・

ワコーズフューエル1を飲み干した後に、
ハイオクを満タンに飲み込みました。


『お腹、一杯!エナジー〇リンク最高!
眠眠打破ぁああ!うおおおっ』


可哀想に・・・このクソ暑さで、ECUが
飛んでしまったようです(笑)。

星子は、コクコクと控えめに可愛らしく
いつも飲むのに。


『ところで、ご主人!』

「何だい?アバ太郎」


『アンヨがとても気持ちいいよ!しなやかで
前足さばきが早くなったよ。ダンスが上手く
なったようだ・・・まるで、うん』

(もとからダンスなんて、踊れないくせに・・・)


「それはね、この前ヤフオクで落としたSEV
アイテムを、室内で安定している低いところに
ぐっと装着したからだよ」

「ちなみにこれで終わり、もう終わりだよ」

『ええぇ~っ!もう、僕のコト飽きたのね(涙)』


「ははは・・お前とは心中しないと、ママに
殺されちゃう(笑)ナ」




以前出た<センターONスタイルレーシング>。
あえてこれを装着しました。B14にプウス効果だ。

ハンドルのクイック感を出す為です。落ち着いた
中にも、自在に操る感がよい、アップしました。

それじゃ、
地味系で安いSEVだけど、あと一つだけアイテムを
奢ろう。・・・アバ太郎。

それで、
「アバ太郎」完成!かな?
Posted at 2018/08/17 17:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | SEV | クルマ
2018年08月13日 イイね!

アルチマ装着部位

アルチマ装着部位SEVのプレミアムの
吸排気系は2世代め
となります。

今回、星子にそれを
奢ります。

星子の方は最終進化
に近づきます・・・。


ショウルームで装着する場所を、見て戴きました。

「赤い矢印」
吸気系アルチマ

「オレンジ矢印」
吸気系フライリング

この2つは吸気パイプへ巻き付きます。
実物を見ると、結構デカい!

ビッグパワーやステージ1が可愛く見えちゃう。
レース仕様だともっと大きいのでしょうね。

「青い矢印」
排気系アルチマ

結構前側の排気パイプに巻き付けます。
低速から中速を太らせる・・・

「黒い矢印」
排気系フライリング



黄色の矢印・・・
排気管が曲がるところで、気流が停滞
するので、ここに巻き付けて、高域までの
抜けを確保するようです。


この手のアイテムは、2~3回トライが基本。

ステージ1は3回
ビッグパワーも3回、装着をやり直しました。


あと3週間くらいかナ・・・。

待ちます。



Posted at 2018/08/13 20:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | SEV | クルマ
2018年07月24日 イイね!

アバ太郎・・究極のSEVを搭載!

アバ太郎・・究極のSEVを搭載!妹の星子ロードスターに
先駆けて・・・・

プレミアムシリーズを
装着!

「アバルトは、同じプレミ
アムでも、こちらを装着
したのですが・・・」


2つのプレミアム製品を装着しようと思って
おりました。

一つは完全手作りのワンオフ的なアイテム、
『プレミアム・アルチマ』。

これは、星子に搭載予定です。今度、採寸に
ショウルームへ行きます。


もう一つは『プレミアム・エンジンチューナー』!





この前のショックにAL-Rを装着した時に・・・
勢いで装着してしまいました(笑&汗)!

・・・やってしまいました。


結果は、結構凄い事になっています。

もう少し走り込むと、体感度も変化、さらに
向上しますので、その時にレポートします。


一言で言って「高速域での余裕は何?」
・・・です。


アバ太郎にはもう、吸気管にSEVを巻く
スペースはもはや無いんです(笑)。

すでに、ステージ1&ビッグパワー&スーパー
インテーク・フライリング搭載。

なので、

お兄さんのアバ太郎は、究極の・・・
『プレミアム・エンジンチューナー』を搭載!


メーカーの説明文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「SEVプレミアムシリーズ」は、新技術を搭載したオーダーメイドで
お作りする、自動車用SEV製品です。

お客様の愛車の仕様はもちろん、お好みのエンジンフィーリングや
乗り心地を細かくお伺いし、世界でひとつだけのSEV製品をお作り
いたします。

まさに、プレミアムな体感を可能にします。モータースポーツから
受け継がれた技術を使い一般商品とは比べものにならない最高の
パフォーマンスを発揮するよう開発されております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2018/07/24 19:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | SEV | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation