• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

一歳

一歳ひとで例えればまだ
赤ん坊。乳幼児。

そんな?アバ太郎。
一年経ちます。

・・・早いものです。

歳をとると、一年が
加速していくような
気もします。


147の代わりに現れたアバ太郎。アバルト500。

一点買いでしたが、結果的にはこれで大満足です。
少しずつ成長していくのが判ります。

足回りもこなれて、エンジンも滑らかさが増しました。
乗り換えた時は・・・いろいろと気になる事もありましたが
今は記憶の片隅にも残らず。

「アバ太郎可愛いね」

そう、妻が呟くたびに、アバ太郎はいつも嬉しがります。
こちらの期待に応えてくれるし。


クッシ~さんとも走れたし、
今度、あば73とツーリングも待っています。

そう思うと、コイツで良かったナと。


もうすぐ一年点検です。
その前に、明日は何処かへ出かけよう!
Posted at 2015/04/18 12:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車後 | 日記
2014年09月14日 イイね!

ランチカフェ

ランチカフェたまに屋外に、外車メーカー
新車の展示がされることも
あるランチ&カフェレストラン。

ロイヤルガーデンカフェ。

久しぶりに東京へ行くことが
ありそうなので寄ってみよう
と思います。


アバルトやフィアットは、すぐ隣?にフィアットカフェが
あるのでタイアップは無しですね。

ランチセットが安価で美味しいです。スパゲッティや
サンドゥイッチセットがお勧めです。雰囲気も良くて
自家製のパンが、これまた美味しいのです。
Posted at 2014/09/14 18:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車後 | クルマ
2014年09月10日 イイね!

幸せです

幸せです車がとてもいい感じです。

永年、いろいろなクルマに
乗ってきましたが、久しぶ
りに、満足感充実で日々
ワクワク状態です。

自分流にモディファイが
できてきた感じです。

後、望むことは、エンジンの
滑らかさでしょうか。


NAでは最高フィールのツインスパークを体験
しているので、がさつな回転感のファイアエン
ジンと直接比較するのは、正直可愛そうです。

あの絶妙なバランス感覚の味の再現は不可能
ですが、そこに近づけたいと思っています。

今後の課題です。

ボディ関係ではCPM。そしてエンジンはSEVの
フューエル・チャージャーが一番ですか・・・。

とにかくしなやかなボディを得てとNA域からの
レスポンス向上を実現し、トルクのアップによる
エンジンフィールの改善ができ、毎日の通勤が
楽しみなのです(Sモード抜き)。

スタイルも最高。かっこいい(自分で言って・・笑)。
立ち姿にだんだんと雰囲気が備わってきました。
Posted at 2014/09/10 21:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車後 | クルマ
2014年08月06日 イイね!

延長保証

延長保証新車購入申し込み時に、
2年延長保証システムを
申し込みました。

ずっと前は、一年保証で
その後の2年間は有償
でした。懐かしい。

工業製品としてきちんと
しないとさすがに今を生き
抜くことはムリですから、
前みたいなことは無いと
思うのですが『念のため』。


長く乗ろうと思うので、とりあえず安心料でしょうか。
精神的な(だと、いいですが)。
Posted at 2014/08/06 19:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車後 | クルマ
2014年08月02日 イイね!

コースティング

コースティングマニュアルには無意味と書か
れていますコースティング。

高速や速めの速度を保つ必要
のあるバイパスでは・・・です。
が、一般道&市街地走行など
でのコースティングは多用して
います。

実際、瞬間燃費を見ると値が
良い事が多いです。


ある程度低速になってきたら・・・信号の赤が確認
できている時は『自分モード』で止まります。

(1)4速(5速は殆ど使いません)走行、止まると予知
(2)停止まで一定の距離まではそのギアでエンブレ走行
(3)一定距離(になって)からはクラッチ切ってNへシフト
  コースティング開始(後方車との距離は確認・・迷惑に)
(4)停止近くのゾーンにきたらクラッチ踏んで3速へ
  エンブレを効かせます。
(5)ストールしそうになったら(この時点ではかなり
  速度は落ちています)、クラッチ切って、優しく2~3
  回に分けて軽くブレーキング。
(6)停車します。

昔からやってますが、ブレーキ(パッド)への負担の少なさ、
市街地走行での燃費の向上に繋がると思います。

Posted at 2014/08/02 21:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車後 | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation