• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

RS

RS出張でいろいろと
走りまして、横に
並んだクルマ。

黒のスイフトRS。
カッコ良かった。


スイフトは黄色、青、白のスポーツをよく
見かけますが、今日初めてRSを目撃。


・・・マニュアル・ミッションかな?


先行してもらいまして、登坂、そして軽い
ワインディング。アバ太郎が後ろから追い
かける姿です・・。

フットワークが軽快というのは、リヤから
みても良く分かります。試乗した時に・・・
『この足はイイネ』と、妻と語りましたから。


スイフトはすぐにその後、左折。

その後、撃速のトラックに追いかけられて
アバ太郎は「ヒエ~」でした(笑)。この人は
結構、上手い・・・(アバ太郎・談)。


もしかしたら、クッシ~さん(笑)?


いろいろあった、楽しい一日・・・でした。
Posted at 2015/10/23 22:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2015年09月30日 イイね!

新水平対向ターボエンジン

新水平対向ターボエンジンポルシェ。

スポーツカーの代名詞。
世界中に憧れるファンは
多く存在します。

私も911は憧れですね。

ついに刷新されます。
新しいエンジンに。


時代というものですね・・・大事件。

フィール&エンジン性能曲線が楽しみです。
フタコブラクダ形状は、今回はさすがに無く
なってしまうのでしょうか・・・。

雑誌では、発売前から特集が組まれます。
そんなモデルはポルシェだけですね。

空冷が水冷になって、大きなうねりが起き
ましたね。その時以来。


何度も試乗しましたが、あのNAエンジンが
無くなってしまうのは寂しい限りです。当然
新しいターボエンジンは・・・凄い性能であら
ゆる方面に徹底的に進化し続けると・・・。
Posted at 2015/09/30 19:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車たち | 日記
2015年09月29日 イイね!

デザインが残っている国産車

デザインが残っている国産車販売終了して近年、
フェードアウトして
いった、またはFMC
した旧型車たち。

特に、まだデザインを
残しているクルマ。

通勤途中で眺めていて、
まだまだ、魅力の残る
クルマたちはいますね~。


今回、国産車で選んでみました。


第3位
スプラッシュ

対欧対策戦略モデル。それを国内で売ったと。
シャーシ、シートの秀逸さが光ります。洒落っ気
無いシンプルで飽きの来ない、何となく『わび・
さび』にも通じる魅力的なデザイン「・・イイネ」。


第2位
レクサスIS

私は旧型のデザイン、好きなんです。マイナー
後が特に好きだったりします。エッジが明瞭で
6年間現役で持ちましたが、今でも良い感じ。
赤が好きです。体躯もベストバランス。


第1位
RX-8

いや、このクルマは生涯現役?と、思わせるほど
デザインの『意志力』みたいなものを感じますね。
4ドアクーペのスレンダーでもありマッシヴでも
ある不思議なデザイン。走る姿がより輝く感じ。



番外
旧型マーチ

FMCした時に『??』でした。現行オーナーさん
本当にすみません。マーチのデザインの耐久
性は代々驚異的でした。海外生産にしたので
プレスに凝れなかったのか?と、思えるほど。

ルノーとは、永く関係をはぐくまなければならない
のは分かります。が、早くゴーンが離れないかな・・・。
Posted at 2015/09/29 20:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2015年09月14日 イイね!

新TT

新TTビッグマイナーチェンジ?

横の画像では分かりません。

旧型(失礼)オーナーさんは
気にするかもしれないけど、
一般の人は分からない。

そんな、レベルです。


ゴルフ7ベースで造られた新しいスポーツカーの新型TT。

気になるところは

1中身(特にシャーシ)のブラッシュアップ度
2特にTTSも同時デビューした
3ヴァーチャル的なメーター・スタイリング
4「この手法があったのか」と言わせる大画面廃したコクピット?
5追加販売で廉価版で1.8Lモデルが出るのかどうか

昔、RCZ選ぶときに、当然TTも観に行きました。

担当(今とは違う方)さんは、
「ウチの比較相手(ライバル)はケイマン、ボクスターです」

確かに分からなくもないのですが・・・

『少し、違うのかな』と思いました。TTはとても良く出来た
デザイン&魅力を内包していますが・・・もちろん。

今回の新型は、値段がかなり高くなってしまいました。


さて、新型TT。
特に「Sを」試乗してみたいです。
Posted at 2015/09/14 18:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2015年09月12日 イイね!

海外専用

海外専用ホンダのシビック。

クーペです。

対外(アメリカ)専用車。

流行りのホンダフェイス。
そしてスタイルは、どう?


意外とカッコイイと思うのは私だけでしょうか?

販売数を考えると、クーペはどうしても
難しいかもしれません。

でも「クーペがいいかな・・」と、考える方は
これからは、少しだけ(子供独立など・・・)
増えそうな気もするんです。


今の『スポーツ・ハッチに行くしかない』という
選択肢の外縁部を、少しだけ広げてほしい。

大人が乗れるスタイリッシュ・スポーツクーペ。
プレリュードⅡ(仮称)とか・・・。
Posted at 2015/09/12 19:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation