• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2017年06月07日 イイね!

すれ違いの好印象・・4台

すれ違いの好印象・・4台日曜日、少し走りまして、
その日は久々にクーペを
たくさん見た日でした。

少数派のクーペ乗りの
方々。

オーナーさんは・・・どの
ような方々なのでしょう?


その中でも印象に残った4台。

「RCZ」
何度、いつ見てもホントにカッコイイです。この
車のデザイン耐久性は相当高い。



「M235i」
2シリーズ。イマイチかな・・・と思っていま
したが、M2がデビューしたあたりから、
何となく自然に好きになりました。

最後の2シリーズFRクーペ。そして、その
サイズ感もプラスされた感じ。

「Cクラスクーペ」
妻も私も、メルセデスはダメ(オーナー様
すみません)。

でも、今度の新しいCクーペのデザインは
マッシブで、王道的な綺麗なデザイン。



「R32 GTSーt typeM」
綺麗なレッドメタリック。多分、再塗装して
はいないと思いました。全然弄っていない。

オーナーさんが、物凄く気を遣って、大切に
している空気を周りに醸し出していました。
年配(私もそうですが・・汗)の方でした。




クーペは、カッコイイ!

RF、ハチロク、BRZ、ケイマン・・・そして、
新しいA5クーペも素敵です。
Posted at 2017/06/07 20:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2017年05月20日 イイね!

C-HR試乗

C-HR試乗ようやく試乗しました。

噂のC-HRです。

カタログだけでいいかな?
と、思っていました。

が、実車を近くで見て良い
印象だったので急きょ試乗。


サスの塩梅が良いですね。確かにこれは、ザックス
という感じですね。ターボでは少し柔らかいかもしれ
ません。プライマシー3選択と素晴らしいチョイス。

車格に対して、大きめのシートサイズとランバー
サポートがいい感じ。囲まれ感の内装デザイン。
トランクルームは狭めだけど、後部座席を倒せばOK。


ハイブリッドに試乗しました。23km/Lくらいは走る
ようです。感心したのが、ステアリング右のフィンガー
レスト付近にセレクターのスイッチがある。

アバ太郎も『スポーツボタンはステアリングに欲しい』
と、思っていたので感心!ワンタッチでモード切替。


ターボモデルの販売は1割位(その店舗)。少ない
ですが、日常や高速で力&余裕を感じるののは
たしかにハイブリッドかも(スポーツMは確かに)。

カラーによってこれだけ印象が変わる車も珍しい
かな・・と思います。こじんまりしてコンパクトな
クーペ的スタイリングは悪くない。装備はハロゲン
ライトというのは寂しいかな?と。

開発者も、将来はFFでMT(対欧州)を追加したい
意向のようです。私も価格も安くなるし良いかな?
と思います。是非ブーストアップして130ps位で。


さて、カタログを妻に見せてみました。


::♪妻の〇と×コーナー♪::::

「どうですか?スタイリングは」

『RCZクンと比べると○○チャに見える』

「他の車と比較してはダメ!単体で、評価」

『△!(笑)』

『あっ、でも高い方のホイールはカッコイイかも』


「色はどうですか」

『赤、茶、黒がいい』

「ターコイーズダメ?」

『他にも似合いそうなな色を、もっと追加した方が
いいと思うヨ』


オーナーさん、生意気な妻ですみません(笑)。

私は、最初70点が、実際の試乗&直見で80点に
回復アップです。

でも、売れすぎて街に溢れた時は、どう感じるのか・・。


Posted at 2017/05/20 16:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2017年05月10日 イイね!

兄弟車・・

兄弟車・・『他に乗り換えるクルマが
無いんだもん』

左ハンドルマニュアルの
クーペを乗る女性でした。

ず~っと前、出張先で
良く見かけたクルマ。

赤いフォードプローブ。


2,2Lのターボでした。当時は私はM3Bを所有。

M3は、私の初めての左ハンドルマニュアル車
だったので、シンパシーを感じたものですが・・・

残念ながら、そんな、ロマンティックな方では
なかった(笑)。


4530×1720×1310(2510HB)mm
1350kgでした。

たしか、NAもありましたが、ATだったと思います。
シャーシベースは、カペラC2(クーペ)です。

一度のせてもらいましたが、トルクが太くて
乗りやすかったです。2,2Lにターボなので・・・。


もし、乗りかえるとしたら、車は・・
『そうそう、BMW318is、いかがですか?』

『このクルマ、本当に面白いですよ。カッコもいいし。
MTでなきゃダメですが。これ(M3)と同じスタイルです』

あなたに、「ぴったり!」と、押し付けてみた(笑)
記憶はまだあります。


果たしてあれから乗り換えたのか?今は、何に
乗っているかは分かりませんが。


カペラとプローブ

ロードスターとアバルトも兄弟車。
NAとターボ・・・デザイン・アイデンティティの相違。

何やら、少しだけ感慨深いところもあります。
Posted at 2017/05/10 18:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2017年05月06日 イイね!

デザインに目が行くSUV

デザインに目が行くSUVミニバン、SUVには
興味が無い私です。

しかし、SUVブームが
きているらしい。

世界的に。

B、C&Dセグベースシャーシに改良を施して、
高級感を盛り込みデザイン度を上げれば、これ
1台でお洒落にいける車に仕上がる可能性が。

お洒落SUVは、都市域に生息してこそ似合う
ような気もします。ビルの間をぬうような・・・。


居住性は天地方向に長いので、特にハッチに
近いリヤ頭上が稼げるので良くなります。

アップライトな姿勢で、足元もラクになります。
また、見晴らしも良く、広い。なので・・運転が
しやすい傾向(特に女性)。


重心は高い。ロールセンターも高い。そして、
車重も大きくなりますので、足回りの設定
次第で、車の乗り味は大きく変化し難しい。

加速、燃費、制動共に不利ではあります。


そんなSUVでも、もしかしてカッコイイかな?と
思える車はあります(私見的嗜好、いや指向)。


第5位
ヴェゼル

旬は終わったかな?と思いましたが、まだまだデザインの
耐久性が残っています。消耗されつくしていない。

第4位
パンダ4×4

限定MTで導入したモデル。先代も良かったけどAセグ
SUVというのがお洒落。潔い。走破性も凄いらしい。

第3位
ルノーキャプチャー

ギミックなしのお洒落マシン。本当にフランス人には
かなわない・・・と思わせる。C-HRとの根本的な相違。

第2位
マツダCX-5

新色の赤も良い色ですが・・・マッシブでありながら
スリーク。全方位死角が少ない。国産ばなれ感持つ。

第1位
F-PACE

CX-5に通じるデザインテイスト=言語を持っている。
この高級感あふれながら、いやらしい存在にならない
所が凄いところ。色によって表情が変わる。

次点
CX-3とアルファのステルビオそしてイグニス


『わざとCーHR外したでしょ(笑)?』

いや、実際に凄く凄く売れているし、人々への求心力は
相当高いと思います。でも、私の心に刺さる針が無い。
Posted at 2017/05/06 20:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ
2017年02月25日 イイね!

一日積みホーダイ!

一日積みホーダイ!大学生の息子が一人
暮らしをしたいと。

しかも、彼女と(笑)。

まあ・・・何事もいろいろ
勉強ですから。


ということで、荷物を少しでも運んであげようと。

いや?

・・・荷物を「運・べ・ない」!

アバ太郎と星子じゃ積載性はあまりに無い(笑)
ので、一日乗り放題のデミオ君に活躍してもらう
ことに。

結構、詰めました。凄いな。


荷物を降ろした後は、帰りの高速でマイチェン後の
デミオXDを、思うがままクルージングさせてみました。

G-ベクタは良いですよ。ECU介入操作で、滑らかな
コーナリングを達成させる。それも自然な感覚で。

運転がうまくなったような感じ。本当です。


さらに、
大大トルクによる押し出すような加速感は、気持ち
良い。アバ太郎のトルク感よりも強い。

充分な初期加速とクルージング能力。そして、G
べクタのハンドリングと直進性。

燃費は悪くなりますが、4速固定&5速固定で
使い分けて走り抜くと、心地よい見事なスポーツ
フィールが味わえます。


ハンドルのグリップ感も気持ちよい。ディーゼルは
フロントダンパーとスプリングが硬そうで、密度感
の高いサス感覚がボディ剛性と相まって素敵です。

私が買うとしたらこのXD。ブラウンの内装や、シート
のしっかり感(サイズ)も質感が高くてBセグで一番。
Posted at 2017/02/25 19:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation