• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

整備を終えてみて、思い返してみる・・・2

 整備を終えてみて、思い返してみる・・・2思い返してみます。走りの根幹。

足回り。
そして、ブレーキ。

ブレーキパッドはディーラー
オリジナルに納車前に交換。

勿体ないかもしれません。
しかし、
ブレーキディスクを削り込む
前、そしてダストで泣く前に
交換してしまうのはありです。


低ダスト、そして消耗度も低い。鳴きもでません。初期馴染み
タッチ感も良好です。147から利用しております。

2年間使用して残溝は「Fはまだ10mm!Rは7.5mm」です。
まだまだ使用できます。噂通り、リヤの方が進行早い・・。

純正の効きを100としたら(試乗車等)、120ぐらいでしょうか。






パイロットスポーツ3。逸品です。サーキット向きではあり
ませんが、オールラウンド&スポーツでは相当のレベル
(特にウエットでの安心感)。180psコンペに標準装着。

「純正装着コンチ・プレミアムコンタクト2」と比較(5点)。

コンチも良いタイヤでした。コンチネンタルには余り良い
思い出は無かったので今回は拍子抜けです。

今はトップレベルメーカーに成長。OEM装着は多し。

           コンチ   PS3        
ドライG       4       5
ウエットG      4       5
静粛性       3       3
乗り心地      3       4
ライフ        4       4
クイック度      3       4






SEVホイール。

5枚ずつタイヤに対して装着。グリップ性能、乗り心地が
向上する魔法のアイテムです。限界が上がるのは、私
自信では確認できました。タイヤ溝の減りも遅くなります。





ショックとスプリングに貼り付けたSEV。

ショックは2万kmあたりから、少しでもへたりを感じさせる
ものです。しかし、装着により、初期性能のフィーリングを
維持しています。純正のFSDが優れているのか?


アイテムを奢ってアバ太郎との楽しい『対話』、『会話』が
続いています。コンプリート。楽しい作業ではあります。
Posted at 2016/05/22 18:18:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検など・・・ | クルマ
2016年05月21日 イイね!

整備を終えてみて、思い返してみる・・・

整備を終えてみて、思い返してみる・・・アバ太郎。

2年点検で直ぐに分かった
ことは,下回りの増し締めを
しっかりしてくれたこと。

剛性感の違いは直ぐに分かり
ました。後から装着したパーツ
類も管理トルク値で締め直し。



いい塩梅ですね(笑)。そのうちに慣れてしまうと
思いますが、今のディーラーさんとは18年もの
お付き合いなのです。古いメカニックさんも残って
いますので、信頼感はとても良好です。


今回、「思い出すように」・・・
下回り、ボディのパーツ類、チェックしてみました。

最初は「つっかえ棒」は必要かな?と、思って
いたアバ太郎。500のボディ剛性は悪くない。

145や147時代とは違う、近代的な剛性感を?
感じ取れます。ヘタに棒だらけにする必要はない
かな・・・、と。

ここを補強すると、こちらもの順巡り。

でも、全体的な気持ちハンドリング方向への剛性感
のアップ、、そして直進性とコーナーリング能力の向上、
乗り心地の底上げ(トーションは難しい)を狙うために
『装着したパーツ類を再確認』してみます。






まとめてアバ太郎に装着して、納車してもらった(妻はしらない・笑)
パフォーマンスプレート。そして、パフォーマンスカラー=リジカラ。
キャンバーシム。下回りの大切なアイテムたち。


サスに複雑な応力が掛かる、ロワーアーム。サブフレームと
リンクしてハンドリング剛性感が高まるパフォーマンスプレート。

直進性、下からの剛性感と乗り心地感を、締結ボルトを圧着
することで高める有名なパフォーマンスカラー(リジカラ)。

リヤ側のキャンバー&トー角を簿妙に調整して、コーナーリング
能力をリヤ側から補正するキャンバーシム。見栄えも良くなる。





スタビライザーにSEVを貼りロール抑制。アッパーマウントに
スリーハンドレッドさんのパーツを装着し微細なフロント側の
サスフィールを補正。

そして、cpm。レインフォースメント。

これは逸品です。本当に優れもの。クルマの前側と後ろ側の
部位の入力を調整して剛性感を平均化で繋ぐもの。乗り心地、
ハンドリング、直進性のさらなる向上。


私の大切なコンプリートモデル。アバ太郎。ハンドリングと
乗り心地など、トータルフィーリングは標準車とは別物です。

171.5ps&27.0kgm。これだけのパーツで十分対応可。
Posted at 2016/05/21 18:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検など・・・ | クルマ
2016年05月14日 イイね!

点検終了!

点検終了!2.7万キロ。2年間で
走りました。

各部は問題なし。

後部の地面輪ジミも
ショック等各部からの
漏れもなし。ガソリン
漏れもなし・・・。


ガソリンキャップへの雨水は、この部分に流れ落ちると。

ミッションオイル、バッテリー、プラグ交換を、もう少しの
タームで勧められました(バッテリー以外は交換済み)。


さて、プレゼント!
アバ太郎嬉しそうです。今日は珍しくいい子だ。

『ありがとうございます』と、アバ太郎・・・。

珍しくね(笑)?






小物関連はもともと大好きなので、自分なりに拘ってみました。
ボディカラーとマッチして・・・シックで、何か良い感じです。
Posted at 2016/05/14 18:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検など・・・ | クルマ
2016年05月12日 イイね!

おもちちゃん・・・

おもちちゃん・・・アバ太郎。

二年点検です。2,7万キロ
走行です。通勤に買い物に
ドライブに使用しています。

毎日乗ってあげるのが一番
良いんです(本当は・・)。

代車は1.2Lのチンクです。


乗りやすくて良いクルマです。マイチェン前の
ラストモデル。ATMも進化していました。

低速トルクも厚くて、瞬間燃費計を見ていると
値が良くてびっくりです・・。

ベーシックだけど、いいモノは良いです。チンク
万歳!


帰って妻が見て、
『カワイイ!・・・おもちちゃん』

ということで、名前は、おもちちゃんに決定!





ps
ご存じだと思いますが、どうやら7月1日から
全てのフィアット販売店で、アバルトも買える
みたいですよ(多分?)。

パンダも新チンクも500Xも、良いクルマです。
雑誌やドラマなどに登場するといいと思います。
Posted at 2016/05/12 19:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検など・・・ | 日記
2016年05月02日 イイね!

悪だくみ・・・

悪だくみ・・・ぐふふ・・・

妻はイージーケアーという
ものを知らない。

ので、

点検には、当然費用が掛かると
思っております。


2年目の点検を予約しました。

内容は
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

法定点検工賃  無料
エンジンオイル&フィルター工賃込無料
ポーレンフィルター工賃込無料
ブレーキフルード工賃込無料

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追加作業で
ワイパーゴム国産品(フロント&リヤ)交換
タイヤ前後ローテーション
バッテリー充電

を、お願いする予定(ワイパー以外サービス)。
あっ、謎の輪ジミも見てもらわなくては!


妻が聞きました。

『点検はいくら位かかるの?』

「すっごく安い。4~5万円程度だよ」
と、私。


只今・・・・
小物品を幾つか、物色中(笑)。
ディーラーさんで、請求書に乗せて戴きます。

アバ太郎。ママには内緒だよ。ないしょ!


Posted at 2016/05/02 18:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検など・・・ | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation