• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

効くのかナ~

効くのかナ~インタークーラーウオーター
スプレイ・システム。

ありましたね!

今は・・・見かけません。
これは効果があったので
しょうか。


わざわざディーラーOPで存在したので
効果は、うん、きっとあったのですね。

気化熱で圧縮空気を少しでも冷やすと。
う~ん、熱いモノ、拘りを感じさせます。

アバルトはツインインタークーラーなので
2個必要ですね~(笑)。水も一杯必要。


夏は季節限定でエンジンルームクーラー
あれば・・・あげたいくらいです。アバ太郎
可哀想。
Posted at 2015/01/14 21:33:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ
2015年01月06日 イイね!

理想の熟年カップル・・・

理想の熟年カップル・・・妻とお茶しながらクルマの
話になることは多いです。

散歩中、近所で『アバルトの
おうち発見』とか。

500特集本を見ている時に
『あっこれだ、見かけたのは』

限定車ページのグッチでした。


彼女から聞いてイイナ・・と思った光景を一つ紹介。

『白髪のおじいさんとおばあさんの仲良さそうな
カップルがハチロク乗っていたんだヨ。シャンと
したカッコ良さそうなおじいさんだった』

多分、好きなクルマを購入したのでしょう。ずっと
乗りたかったタイプのクルマ。多分、MTですね。

妻は、一つの将来の理想像を見たのですね。


私も・・・以前、そういう光景見たことがあります。

初代のロードスター。多分、大切に大事に乗って
いるのかと思います。磨かれて凄く綺麗でした。

お揃いのキャップ被った老夫婦がオープンで
流しているんです。雰囲気がもう・・良い感じ。

「マジ、かっこいい」と、その時感動しました!
ホント、羨ましい感じでしたね。


う~ん、「ゴメン、妻よ・・」
私は、無理。

毎年、確実に『ジジイコンプリートモデル』へMC、
変更&更新中。最近、ボケもさらに加速化(笑)。


やはり、一回り以上、軽く歳が離れているから・・・
可愛そうだ。許せ(笑・・)。
Posted at 2015/01/06 19:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ
2015年01月04日 イイね!

整備士さん・・

整備士さん・・わたしの甥が正月に
挨拶にきました。

4月から整備士として
仕事に就くようです。

弟はマツダ党一筋です。

親の影響を受けまして
マツダディーラーのメカ
ニックになるようです。



ディーラーの工場で、もくもくと作業しているメカ
ニックの方々。暑い夏、寒い冬・・本当に吹きっさ
らしの厳しい環境で仕事をしています。

真摯な姿を見ると『偉いな・・』と、いつも思います。


若いけど、クルマ好き。昔はそういう人が多かった
気もしますが、今や貴重な感じです。

頑張ってほしいので、一年前のモノになりましたが、
本をその場でプレゼントしました。

エンジンの概要が全て判る本(モータファン別冊)。


喜んで、料理も食べないで、ずっと部屋の隅で一人
読んでましたね。もくもくと(トヨタからF様まで掲載)。


私の145、147、500・・・
全て、営業担当は別の人ですが、メカニック上がり
の方々でした。

この点については、
私にとっても(愛車にとっても)恵まれたかな・・と
思います。


甥がメカニックとして頑張る事を・・・将来、クルマの
良き主治医サン的な存在(名メカニック)になれる
ように期待をしたいところです。
Posted at 2015/01/04 17:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ
2014年12月13日 イイね!

電動ターボ

電動ターボ昔から研究は進んでいた
とは聞きましたが、いよいよ
近い将来、電動ターボ車が
登場しそうです。

最初はVWかアウディあたり
でしょうか。ネットのニュース
などで流れました。


初期TSIのW過給がありました。そのスーパー
チャージャーの代わりに電動コンプレッサーを
装着すれば駆動力損失なしで過給できます。

良いところはアイドリング直後から過給をかけ
られるので、ほぼ自然吸気の大排気量のレス
ポンス、トルク、パワー感を味わえるのです。
大幅な動力性能の向上。VWのディーゼルで
2L直4なのに272psとか。

ターボと組み合わせますから、電動ターボは
直ぐにOFF。その後の回転域はターボが分担
するのです。直噴とエンジンの組み合わせで
燃費&CO2排出低減も期待は出来ます。

ダウンサイジングの理想像です。


ただ電動ターボ駆動の為に12V電圧では不足
で、48V位は必要です。、リチウムバッテリー
などが別体で搭載することが必要なので、重量
が少しかさみ、コストが掛かります。

イタ車は・・手が出ないと思いますが、国産なら
行けそうな気がします(平行開発はしている?)。

噂のVテックターボと組み合わせてRを盛り上げるとか?
NISMOのRSシリーズに将来順次搭載するとか?
噂の1.2ターボと組んでTRDがヤルとか?
マツダスピードはDターボに+で本格スポーツモデルに進化とか?


何か楽しい話題。国産でも!欲しいですね。

コストが掛かりますから実現できる?としたら
ハイパフォーマンスモデルのみの展開となり
そうですけど・・・。
Posted at 2014/12/13 18:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ
2014年12月02日 イイね!

代車ヴィッツ君

代車ヴィッツ君2泊3日でお借りしま
した。ヴィッツ君。

代車で乗らせてもらい
ました。きちんと造られ
ていて、運転しやすい
ですね。そこはトヨタ。

乗り心地も距離を走った
割にOKです。エンジン
も軽く回ってくれます。


でも、ATなので左手&左足が寂しい。
朝も、運転していて眠くなりそうです。

やはり、ジジイですが、まだ体はMT
乗れと要求しているのでしょうか?
Posted at 2014/12/02 21:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation