• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

いろいろ・・

いろいろ・・(1)
トヨタがレースカーを
ベースにした、市販
車を開発するらしい。

本当なのか?
AMGスペのようなモノ?


(2)
今日、綺麗なジュリエッタが目の前に
信号待ちで止まった。

やはり、赤がいい。イタ車は赤がいいな。
個人的な意見です・・・。

2000年に本国デビュー。もう、8年です。
デザインの耐久性が高い。

(3)
そういう、500もなんと11年!これも凄い。
アバルトも10年。デザイン力はきっちり
残っていますね。

・・・新型595の赤を見かけまして、そう
思いました。。

(4)
昨夜、トイレにこもっていましたら(笑)・・。

外に・・・

「ふうぁああー~ん、ギュオ、ああぁーん」と
モノすごく気持ちよい快音で、走り去る車が。

これは、気持ちよいサウンドだ・・・。
本当に、何のクルマだったのだろう?

絶対にノーマルマフラーだと思います。
Posted at 2018/06/17 20:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ
2018年06月05日 イイね!

BRZ・・・

BRZ・・・今年の4月から
新卒クンが、
入ってきました。

珍しく若いけど
車好きです!

レースを見に行く
のも好きなようです。


青いBRZに乗っています。中古でローンを
組んで買ったと・・(偉いね)。


「弄る予定はあるの?」

『ある程度返済したら、弄りたいです!』と。

「具体的には?」

「足回りを一通りやりたいです』


いいね、とても良い選択だよ。
心の中で呟きました・・・。


わたし・・・今年でいよいよ退職です。
頑張りました!

今のうちに、若い子と走りに行くのもいいかも。
「少し」、走りを教えてあげたいですね(笑)。
Posted at 2018/06/05 19:37:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ
2018年05月25日 イイね!

加齢・・・

加齢・・・やはり、
歳をとると衰えて
いくのは・・・

動体視力
瞬時の判断力
操作性の遅れ

いろいろあります。

特にシフトミスをしそうに
なるトキ。


シフトダウンのタイミングのずれ・・・。

『マニュアル止めた方が良いんじゃね?』

そんな自分に情けなくなったりしています。
しかし、受け止めなければ。


明らかに・・・平均車速(巡航速度)は低く
なっていますね~(笑)。

バイパスでも常に一番左をキープです。

速度を全体的に落として、愛機たちがあおられても、
安全運転(流れのじゃまにならないように)。
Posted at 2018/05/25 20:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ
2018年04月30日 イイね!

1989日産・・

1989日産・・徳大寺先生の間違い
だらけの車選び。

R32・スカイラインの
評価が物凄く良かった
ことを覚えています。


通常は2ページの表記。スカイラインは
6ページに渡って熱く語られていました。

「スカイラインは完全によみがえった!」と・・・

私は当時特別試乗キャンペーンに当選して、
新車のR32クーペを1泊2日、レンタル試乗
できたのです。

赤メタリック(綺麗な色でした)GTS-tクーペの
出来が素晴らしかったことを覚えています。

特に4輪マルチリンクの足回り・・・。


『1989年の10月』の日産の主なモデルの
販売台数を追ってみます。

セドリック&グロリア  12679台
180SX          1995台
シルビア          7901台
ローレル          9902台
サニー(Lスピリット含) 17571台
スカイライン       13736台
ブルーバ-ド      13783台

などなど・・・

う~ん凄いですね。

当時は、シーマという幅広3ナンバー高級車も
ありまして、2000台も売れています。

ツインターボが追加されたフェアレディZも、
11月には2000台近いです(ちなみにその
中に1台は私の車・・・NAモデルですが)。


その後、連綿と続く中で・・・

今ではミニバンやSUV、そして、スポーツセダンに
拘る方は、輸入車に行ってしまった感があります。


でも、業績は良いので、企業としての日産の方向性は
これで良いのでしょう・・・(寂しいけど)。

やっちゃえ日産というCMは、(私には)今一つでした。
Posted at 2018/04/30 18:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ
2018年04月22日 イイね!

素足に近い・・

素足に近い・・普段、靴やスニーカーで
運転しています。

本日、久しぶりに着物を
着まして出掛けました。

足袋を履きましたので、
そのまま運転(笑)!

意外と、ペダルフィールの
ダイレクトさがとても新鮮
でした。


何やら、シャキッと感が増した感じです。


ブレーキやクラッチは、より踏み込まな
ければなりません。

・・・・が、アクセルコントロールの微妙さは、
こちらの方が楽だなと思いました。


とにかく新鮮な運転感覚で、ヘンな一日
でした・・・(笑)。
Posted at 2018/04/22 19:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation