• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2016年06月03日 イイね!

d・n・aスイッチ

d・n・aスイッチ最近のターボ付きの
アルファロメオに乗る
と思う事があります。

DNAスイッチ嫌いです。

感覚(肌)に、合わない。



あの・・・長押ししなければならない(ぎゅ~っと)
スイッチ操作フィールがダメです。いやです。

メーカーも、いろいろな思惑があって(確認や、
確実性)のこと(=操作設定)と思います。


4C、ジュリエッタ、ミト、500X・・・。試乗や代車
などで味わいましたが、いずれも『う~ん』です。


その点、
アバ太郎のスポーツ・スイッチ(左)はイイ。ハンドル
から距離的に近い。シフトノブもこれまた近いので
スポーツ操作はラグ無しブラインドタッチも可能。


でも、理想は「モードは1つで(シャーシ側も!)」

そして、時間制限有のフルアクセル時のスクランブル
ブースト(JCWやRCZ、M2・・)。これ、このフィールが
良いと思います。実用的でもあり、刺激的ですらあります。


『アバルトもアルファも』、考えてほしいかな・・・と、
思います。
Posted at 2016/06/03 18:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2015年12月29日 イイね!

アルファロメオ・・・

アルファロメオ・・・画像は、戴きものです。

ジュリエッタ
アルファロメオ。

良い響きです。
アルファロメオのブランド。

ジュリエッタは魅力的なクルマ。


でも、アルファロメオ・・・
今、ブランド力が定まっていない。
先行きが不透明過ぎる・・・。


・・・というか、
勿体ない位置にいるような、プレミアムな
ブランドだと思います(軸足がぶれている)。


仮に、アバ太郎(アバルト)が、私の地元で
販売展開していなかったら、ジュリエッタの
左クアドリを選択していたと思います。

4年経ちましたが、デザインは良いですよね。
廉価版(MT)をラインナップに加えて置けば・・・。


凄い動力性能を持つFR回帰のジュリア。
スーパースポーツモデルの4C。

過去のFFモデルを否定するような、本社の
発言は悲しかった。


155、145、156、147、GTV、スパイダー・・。

確かに、完ぺきとは言えません。

でも、アルファロメオの血は流れていましたよね。
あの独特なフィーリング、間違っていましたか?


何故、FFでは、いけないのかナ。
Posted at 2015/12/29 19:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2015年11月09日 イイね!

ダ・シルヴァ

ダ・シルヴァウオルター・ダ・シルヴァ。

著名なデザイナーさん。
VWのチーフデザイナー。

ヘッドハントされる前は・・
アルファロメオのデザインを
担当されていました。


愛機だった145、147・・・そして、156なども。

145を18年前に購入した時、おまけで1本の
VTRを戴きました。

一人のデザイナーが紙に鉛筆でものの1分しな
いうちに、アルファロメオ145の全体スケッチを
簡単にまとめあげてしまいました。


スゲー!
『・・・天才だ!』心で呟いたのです。

しかし、例の大問題でCEOが解任されて、彼は
自分で辞職(事実上更迭?)。


BMWでデザイン革命を起こした有名デザイナー
クリスバングルス。この人もフィアットからBMWへ
かってヘッドハントされました(E90!)。

たった一台、クーペフィアット(当時話題)の成功で。

流れを変えたE90ですが、今、見ると、悪くない。
あくの強いデザインラインが生きている。テール
ランプはダメですが。


バングルスでもダ・シルヴァでもいいのですが、
もう一度、古巣のフィアットかアルファロメオに
戻ってきて、筆を(デッサン指揮を)とって・・・
遠い将来(存在すればですが)のF&Aを救え。

そう思うのは、アルファ&フィアットファン代表
としての一つの気持ち。巨匠、カムバック!
Posted at 2015/11/09 17:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2015年07月14日 イイね!

たた佇まい・・・

たた佇まい・・・『見て・・・』

駐車場で、妻が一言。

ほぼ同時にそのクルマを
見ていました。私も。

凄いオーラです。


磨かれたボディ。
コレ、完璧。見るだけで分かります。

オーナーさんの愛情を感じます。
絵になるどころじゃナイ。

輝くピカピカのエンブレム2000。


一台の車が・・・駐車場の雰囲気を
回り一帯を支配した。している。

そんな「表現」「光景」「情景」です。


名門アルファロメオ。GTV2000。
美しいクーペだ。


アバ太郎も、一応。 絵にはなる。

でも、全然、格が違う。違いすぎる・・。

Posted at 2015/07/14 19:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2015年01月17日 イイね!

アバルト&アルファ

アバルト&アルファ不思議な写り込み。

アバルトコンペ君と
アルファロメオ氏。

コレは絵になるナと
思ったので、その場
で写真を撮ってみま
した。


私のお世話になったディーラーではアバルトは、
しっかりと売れているようです。

その分、アルファロメオは元気が無いようです。
クアドリのデビューも良いことだけど、ベースの
500やコンペのように、MTモデルを左右選択
可能で出してみましょう。

299万円で。数は多くないけど売れますね・・・。
マツダをきちんと見習いましょう。

隣の人は・・・595の商談をしてました(ジュリ
エッタを入念に眺めてアバルトに辿り着く)。
Posted at 2015/01/17 21:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation