
『ふ~ん』
『アバ太郎の後輩は、
こんな風になっちゃう
のか・・・』
本国のHPでは595
に統一されたモデル。
ノーマル595のアップ画像を拝見。フロント
下部のブラック網網クンが「ABARTH」と
レタリングされています。
エンジン性能に興味を持ちました。
135ps/5500rpm
21.0kgm/3000rpm
↓ ↓
145ps/5500rpm
21.0kgm/3000rpm
ECUチューンで多少、低中速域もトルクを
弄っているのでしょう(多分)。
しかし、10psの差は、高回転域で発揮。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
135ps(旧)版は、5500rpmで「17.57kgm」
145ps(新)版は、5500rpmで「18.87kgm」
最高出力発生回転数での軸トルク値。
その差は、「1.3kgm!」。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
僅かな数値差ですが、感じ取れることでしょう。
145psでも「ある意味」充分でしょう。
もう一つ・・・興味を持ったこと。
エンジンDATAページで、ツーリスモも5psアップを
確認しました。トルク値と発生回転数は従来と同じ。
・・・タービンは『ギャレットGTタービン』。
新コンペ180psと、ビポストと同じタイプのタービン?
記載ミス?(良くあります・笑)。
さもなければ、正しいのであれば・・・。
僅か「5psアップの165ps」ですが・・もしかしたら、この
ツーリスモも味付けは、変わっているのかもしれません。
Posted at 2016/06/20 19:04:02 | |
トラックバック(0) |
アバルト | クルマ