
アバルトロードスター。
年内に出るという話です。
ロードスターに試乗して
本当に楽しかったので、
アバルト版ではどういう
面白さがあるのか興味
深々。
ロードスター本家は、1.5L&2&のスカイアクティヴ
エンジンを搭載。理想のオープンたしなみ雰囲気を
味わうには・・・バランスがとれるのは、200psくらい
までなのでは。本当は。
もちろん、PPFシャーシフレームを見れば、ハイパワー
エンジン搭載も可能でしょうが。FRですから。
実際、次期86はこのシャーシを利用するという話です。
アバルトも最初は、170psマルチエアーでしょうが、
その後、どんどん増量(パワー)されていきそうです。
ただ、FF用のエンジンを縦置き搭載するとフィーリングは
かなり悪くなる傾向です。ダイレクトに駆動感が伝わる。
昔、FFブルーバードで褒められたCAエンジン。縦置きで
シルビアに搭載したら「何ですかこれ、エンジン」でした。
さて、
日本とイタリアの結婚。フィアットはマツダとトヨタとの
連携がうまれるのでしょうか。何処かと組みたいと・・。
アバルトロードスター。
1.75Lの240psは・・・将来的に、「きそう」ですね。
それともジュリアの2Lベースでしょうか。
興味津々・・・。
Posted at 2016/04/27 21:47:37 | |
トラックバック(0) |
アバルト | クルマ