• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

電動ターボ

電動ターボ昔から研究は進んでいた
とは聞きましたが、いよいよ
近い将来、電動ターボ車が
登場しそうです。

最初はVWかアウディあたり
でしょうか。ネットのニュース
などで流れました。


初期TSIのW過給がありました。そのスーパー
チャージャーの代わりに電動コンプレッサーを
装着すれば駆動力損失なしで過給できます。

良いところはアイドリング直後から過給をかけ
られるので、ほぼ自然吸気の大排気量のレス
ポンス、トルク、パワー感を味わえるのです。
大幅な動力性能の向上。VWのディーゼルで
2L直4なのに272psとか。

ターボと組み合わせますから、電動ターボは
直ぐにOFF。その後の回転域はターボが分担
するのです。直噴とエンジンの組み合わせで
燃費&CO2排出低減も期待は出来ます。

ダウンサイジングの理想像です。


ただ電動ターボ駆動の為に12V電圧では不足
で、48V位は必要です。、リチウムバッテリー
などが別体で搭載することが必要なので、重量
が少しかさみ、コストが掛かります。

イタ車は・・手が出ないと思いますが、国産なら
行けそうな気がします(平行開発はしている?)。

噂のVテックターボと組み合わせてRを盛り上げるとか?
NISMOのRSシリーズに将来順次搭載するとか?
噂の1.2ターボと組んでTRDがヤルとか?
マツダスピードはDターボに+で本格スポーツモデルに進化とか?


何か楽しい話題。国産でも!欲しいですね。

コストが掛かりますから実現できる?としたら
ハイパフォーマンスモデルのみの展開となり
そうですけど・・・。
Posted at 2014/12/13 18:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation