
インテークホースの
ジョイント部分。
自然吸気の場合は
損失が大きい場所
だと言われます。
スポーツエンジンと
考えれば、ココの
蛇腹の部分も・・・と、思いました。
吸い込まれた空気は、液体みたいな特質になっています。
壁沿いの空気は流れが悪く、蛇腹の部分は大きな抵抗が
発生します。
AUTO EXEのパーツでも人気が高いようです。
エアーボックスの改造と合わせて、かなり効果が期待できそうな
アイテムです。より、アクセルのレスポンスがビビッドに・・・そして、
低速域でのトルクも、向上します。
以下、メーカーの解説文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
信頼性が最優先される量産インテークホースのフレキシブルジョイントは、
蛇腹形状ゆえ吸入空気の乱流を招き抵抗を増大させてしまう傾向にある。
私たちの「インテークサクションキット」はフレキシブルジョイントを廃し、
有効流路面積を最大限確保した仕様。
専用デザインされたホースの素材には、吸入負圧による変形抑制効果が
高い多層ポリスターシリコンやFRPを採用した。
結果、アクセルレスポンスの向上を実現。真紅に統一されたカラーリングは
エンジンルームにアクセントを添える。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2016/11/17 19:43:56 | |
トラックバック(0) |
ロードスター装着パーツ | クルマ