• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

マツダスピード(1)

マツダスピード(1)ロードスターを何度も
試乗して(一日試乗も
あり)、思ったコト。

楽しすぎる!

しかし、ボディ剛性感も
充分だけど、少し物足り
ない・・・。


そう、思ったのは本当です。

そのままで充分なんでしょう。しかし、オープン
ボディは、上屋側が全て穴になっています。

センタートンネル中央部に、X状のクロスバーが
MT車(Sを除く)に装着されています。

そのXバーに、まさに「一体化するような形状」の
パフォーマンスバーを装着しています(納車時)。



マツダスピードのOPですが、造り込みが素晴らしい
のは、画像を見て戴ければわかると思います。

点で繋ぐのではなく。面でシャシ側の剛性アップを
測る。これだけは絶対に着けようと思っていました。



ボディ側の衝撃受け止め(ねじれ)がしっかりすれば、
サスの仕事も、より能力を発揮させることができます。


やはり、違いますね。はっきりと違います。


乗り心地の良さ。そして、ボディ全体からのガッチリ感と
いうか、オープンカーとは全く思えない安定感。

マツダスピードのパフォーマンスバー・・・。経験やカン
だけで造る、剛性アップパーツとは一味違うのでは。
Posted at 2016/12/18 17:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター装着パーツ | 日記

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
1112 1314 15 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation