
・・・それは、
1 小さい事(全長は4m以内)
2 軽い事(重くても1110kg)
3 HBは2300mm辺り(キビキビ)
4 デザインがいい(カッコいい)
5 燃費がいい(アバ太郎でも、Lあたり14kmくらい)
6 ハンドリングがいい(何処でも日常でも気軽に楽しめる)
などなど・・・いっぱいです(笑)!
普通は、もう一台はDセグセダンかCセグハッチ
あたりを選びますよね。
でも、歳をとった私には全幅1800mm以上とか、
全長4800mm近くとかは考えたくはないです。
体躯は小さいほうがいい。
もはやロングツーリングの機会はかなり減りました。
息子は大学生で、小さい時はあれだけオフミに
連れ出したけど、今は車にはほとんど乗らない。
アバ太郎の後席は、妻には十分なスペースなので、
必要的な移動は問題はなしです。家族旅行が仮に
あったら?・・・レンタカーを借りればいいんです。
後ろのドアがある愛車は147だけでした。今回も
貫いただけです。ちなみにずっとマニュアル車。
最後の最後はATでしょうか。多分、そうだと・・・。
Posted at 2016/12/27 22:08:17 | |
トラックバック(0) |
アバルト&ロードスター | クルマ