• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

2016私的カーオブザイヤー

2016私的カーオブザイヤーカーオブザイヤー。

スバルのインプレッサは
絶対に妥当ですね。

今後のメーカーのアーキ
テクチャーが、たっぷりと
詰め込まれています。


でも、車としてデザインとかは、好みでは無い・・・。

ということで、
適当に選ぶ今年の「私的カーオブザイヤー(笑)」。

<国産車部門>

第3位
「アルトワークス」
2015年の12月の終わりの終りに追加された懐かし
ネームで話題のクルマ。アルト自体の出来も凄い。
デザイン含めて、軽の中で一番好き。5MTがいい。

第2位
「ロードスターRF」
カッコよいクーペ。電動でタルガトップになると・・・。
911のタルガに通じるような。2Lで158psと表示が
低いのは味付けと確実に158psが出るからでしょう。

第1位
「CーHR」
トヨタの爆弾的SUV新モデル。CX-3のライバル的な
存在です。デザイン凄いですが、台数が溢れた時は
どうなるのでしょうか。ターボはチューニング出来そう。

<輸入車部門>

第3位
「トゥインゴ」
フランスでは、国民車的な存在です。長くベンツと
改良生産しながら作りそうです。絶対にハイパワー
モデルのRSが、かなり後に追加されるでしょう。

第2位
「アバルトスパイダー」
一時かなり迷いました。どちらにするか。妻はロード
スターを選択。味付だけで違うモデルに感じますね。
しかしマツダは、改良版まで手を入れてくれるのか?

第1位
「M2クーペ」
エンジンはM3&4のコンポーネンツが用いられたモノ。
E46M3サイズの体躯で「SPモデル」を送り出した意義は
大きい。価格設定は頑張り、追加MTモデルはさらに安い。
Posted at 2016/12/28 18:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
1112 1314 15 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation