
新595の試乗の時。
フロントシートの表皮
部分などや、ロゴ追加
などが変更されました。
運転席については、
基本骨格は変化なし。
運転席は「シート座面
上下機能」があります。
単純に座面を下げたい場合は、レバーをキコキコ
して下げます。座面は少しでも下げたいところです。
けれども、ご丁寧に・・・シート座面の後端部も少し
下がってしまうので、バックレストとの間に隙間が
生じてしまいます。➡画像○印。
使い込んでいきますと、座面のクッションが弱く
なり、お尻の先がこの○印に、少しはまります(笑)。
体格が良い方だと、ハマる部位も大きいと思われ
ますので(失礼・・・)、経年変化後に違和感を持ち
ます。クッションと布も弱い(クラスのコスト的なもの)。
硬く貼ってあるレザーシートモデルは、大丈夫なの
かもしれませんね。
ということで、
悩んだ結果が『CABANA』さんのシートカバーです。
カーボンレザー
カバーの厚みで、隙間が埋まってしまいます。あと、
クッション材も薄く仕込んであるので、乗り心地も少し
向上します。
レカロまで考えた標準シートですが、デザイン性の
鮮やかなシートカバーを被せまして、今は満足です。
Posted at 2017/03/14 19:04:09 | |
トラックバック(0) |
アバルト・考察 | クルマ