• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

私のカーオブザイヤー

私のカーオブザイヤーXC40で決まりましたね。

何か、関係ない~という
感じです。最近のカー
オブザイヤー(稚拙な
表現ですみません)。

私も、だんだん車に
対する興味は薄れてきました。

体力、モチベーション、未来像(車&私)・・・。
執着心は無くなってきています。物欲度。

でも、
今の愛機、アバ太郎と星子はお気に入りです。

双方、物凄く楽しい車で不満はない。まず無い。
自分なりのカスタマイズも終盤に近いです。

そのせいもあるんですね・・・(笑)。


自分の趣味で思う
「カーオブザイヤー」を構成してみました。

ポイントは、今販売するすべてのクルマ、または
発表されて近未来に登場するもの。

では、

「SUV部門」
1位 CX-5   2位 ステルビオ
CX-5はカッコよさと扱いやすさとそしてコスト
パフォーマンス+改良(2.5ターボやMT)など。

「スポーツ部門」
1位 M2コンペ   2位 ケイマン2L
やはりコンペでしょう。乗ってみたいです(10歳ほど
若かったら即、頑張って買っていました)。

「ライトウエイト部門」
1位 ND  2位 4C
自分の愛機、ロードスター。これは、素晴らしい車。
出会えてよかった。クーペのRFも良い。双方美女。

「セダン部門」
1位 アテンザ  2位 ジャガーXE
アテンザは終盤モデル。でも改良とスタイルの良さは
まだ現役。遠くからでも判別が出来る(コレポイント)。

「ハッチバック部門」
1位 アクセラ  2位 ポロ
アクセラは実物に興味があります。そう思う方は
いると思います。新しいシャシ、エンジンとも・・・。

それでは、
私の2018カーオブザイヤー発表!

ぶっちぎりで「BMWのM2コンペ」ですね。
値段はM3&4のお蔭で800万台に収まりました。

今後、この車の価値は上がると思います。
Posted at 2018/12/08 15:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23456 7 8
91011121314 15
1617 1819202122
232425 26272829
30 31     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation