2019年01月14日

「いや、意外と楽しいね・・・」
ハンドル握って、頭の中に
よぎった言葉です。
カタチは似た部分も多く
散見される幌NDロードスター。
でも、中身含めて味付けも
全然違うクルマかな。
もしかしたら・・・
多分、ロードスターRFを購入する方の中で、
124スパイダーを考える方はいるのでは?
それは、ある意味近い路線にいる気もします。
小気味よくクイクイハンドルを握って、高域まで
廻して日常&峠を楽しむオープンスポーツ。
それがNDロードスターでしょうか。MT選択、
パワーを活かして、ツーリングも視野に置いて
広範囲でのシチュエーションを楽しむのはRF。
厚い低速をATでググッと楽しめると思います。
124スパイダーはGT。グランドツーリング的な
要素が詰まっています。前後オーバーハングが
結構増えて、ハンドリングも少しイナーシャあり。
今日乗ったのは124スパイダーのAT。
凄く良いです。パドルでシフトを楽しめます。
エンジンはターボを感じさせますが、トルコンが
低速を補強してくれて、MTよりも快適です。
一番良いのは、Sスイッチを入れればアクセル
反応が俊足になり、ダッシュ体制です。この
SスイッチはRFの時にも感じましたね。
好きな方には124スパイダーもありでしょう。
ターボカーなのでパワーが欲しい方には、チュー
ニングで数値的な増量は簡単に得られそう・・。
Posted at 2019/01/14 19:05:55 | |
トラックバック(0) |
アバルト | クルマ