• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

7月4日は・・

7月4日は・・

チンクの誕生日ですネ。

アバ太郎の頑張りに妻が、
この日を皮切りに、アイ
テムを3つプレゼントして
くれるようです。

「アバ太郎、いいコだから」

「特別だヨ・・・」


よくダッシュボードなでなでします。今まで
ボクスターにもRCZにもアルピナにもM3
にも・・・したことなど、全然、無かった。


チンクの日には点火系強化の評判の良い
ハイパーイグナイターいきます!プラグも
換えてあげよう。このアイテムは、前から
目を付けていました。


アバ太郎の心臓が、闘志が(?)再び・・・
バチバチと燃えるのか(笑)?
Posted at 2015/06/30 21:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 装着パーツ | クルマ
2015年06月29日 イイね!

回転数・・・

回転数・・・懐かしのパワーチェック
データを久しぶりに眺め
ました。

サブコンは装着していな
いので、今はカタログ値。

・・・ん、ん?


出力、対比回転数&速度表を見ました。

アバルト500の最高出力発生回転数は
5500回転です(カタログ値)。

「ゲゲッ、6200回転まで回してるぅ!」

それは仕方ないとして、その時の速度は
229km/hなのです(5速で達成計測)。

5500回転では203km/hどまり。
レッド手前の6000回転まで回して・・・
221・5km・/h「しか、出ない』

カタログの500は205km/h。それは
妥当として595が209km/h/と僅か
4km/hの差(25ps差なのに)なのは・・
許容回転数の限界からなのかな?

695の180psバージョンは225km/h
がカタログ最高速度です。

5速がハイギアードなのですね?・・多分。


<蛇足ですが・・・>
6速のギア比が5速目と同じで良いです
から、設定してもらえないかな(本国の
1.4Lのもの)と以前から思っています。

4&5速のギア比が低くなれば、路面を
蹴る力=駆動力が上がるからです。

小排気量車には効果的な一種のチューン。


Posted at 2015/06/29 21:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバルト・考察 | クルマ
2015年06月28日 イイね!

ツーリング

ツーリング半日ツーリングしました。

天気が良くなってよかった。
行いが良かったのか・・?

それは、ない(笑)。

職場の500乗りの方と
軽ツーリングです。


半日工程で楽しみました。珍しい1.2Lの
スポーツモデル。マニュアルミッション。

「力は無いけど、充分以上楽しい」と・・・。

私もそう思います。結構低速トルクがあって
乗りやすいんです。それなりに楽しく走れそう。

普段はBMW(20年前・1000cc)のバイク乗りの方。
走る楽しさは分かっている方です。硬めの足回りの
設定も好みだそうです。

「500CでMT」が、本当の彼の理想のようです。

やはり2台で走るのは気を遣いますが、それ以上に
楽しさがググッとこみ上げてきますね。良かった!
Posted at 2015/06/28 16:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライヴ | クルマ
2015年06月27日 イイね!

点火系の強化

点火系の強化昨夜、久しぶりに昔の
雑誌を読み返していま
して(オートメカニック)。

エンジンに大切なこと。

「潤滑と点火」

潤滑はオイルと添加剤。


プラグや点火を強化するものでエンジンの
燃焼状態をより良好にする。

特にターボエンジンでは、失火はつきもの。

その失火を点火系の強化で減らすことに
よって、本来のパワーとトルクは得られる。

イリジウムも以前考えたのですが、純正の
NGKで良いかなと思いました(今までは
デンソーのタフを使用&アバルトではタフの
設定無し&イリジウムパワーの寿命は短い)。


今まで点火系アイテムで装着したアイテム。

オレカ のハイパーイグニッションシステム
VSD & Ignite VSD alpha CI。

長い(笑)!

確かに、これは、良かったですね。


少し前に点火系のアイテムをディーラーに注文
していました。実は・・・。

届いたようので、もうすぐアバ太郎に装着する
予定です。喜ぶかな?・・・アバ太郎。

待ってなさいアバ太郎。
Posted at 2015/06/27 16:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 装着パーツ | クルマ
2015年06月26日 イイね!

チンクアバルトはクマ&少しお話

チンクアバルトはクマ&少しお話「クマだね」

『何が・・?』

「アバ太郎」
「クマ顔でとても
可愛いヨ」

珈琲を飲みながら
いきなりの会話。


窓からお尻を眺めて可愛い・・・。
前向きで駐車するとお顔が可愛い・・・。

『息子とアバ太郎・・・
どちらが可愛い?』と、問いかければ

完璧、息子は大敗北(笑)。


では、私とアバ太郎では・・?
言わずもがな(再笑)。


あと「おまけ」お話・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


『今日の雨の帰り道編』


106(XSi?S16?)にハシゴかけて走っていた
オーナーさんにガンミされました(笑)。凄い!
仕事でガンガン!愛され方イイネで(1クリック)。


渋いおじさんがザーザー降りだけど傘ささないで
チャリ転がしてました。くわえタバコで。何かさまに
なっていて渋くて、とてもカッコ良かった(笑)。

そういえば灰皿無いクルマが今は普通。出来が
良かった灰皿はS13でしょう。あの分厚くてパタンと
閉まる質感の良さは印象的。室内デザインも秀逸。
渋くてイイネ(1クリック)。


帰りにゆっくりとバイパスを走ってますと、超物凄い
速度でSL様が追い抜いていきました。アバ太郎
ビックリ!いつもSL激速です(笑)。急がなければ
ならない理由をたっぷりと持った方々なのですネ。
イイネはおあずけ(笑)。


青いスプラッシュが横に並びました。このクルマ、
良いクルマです。サスもシートも。スズキは面白い
メーカーですね。スイフトもRSやスポーツ・・良いし。

オーナーさんは綺麗な女性でした。アバルト・・・
女性でも似合いそう。MTだともっとカッコイイかも。
車選びと可愛さでイイネ(1クリック)。


交差点で停車中。ソウルレッドのアテンザが横切り
ました。雨に濡れると引き立つメタリックカラーです。
独自の造形美と鮮烈なカラーにイイネ(1クリック)。
Posted at 2015/06/26 18:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妻とアバ太郎 | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 10111213
1415 1617181920
21 2223 2425 26 27
28 29 30    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation