
Sクラスにディーゼルを
搭載して日本デビュー。
国産ではマツダの寡占
状態が続いています。
しかし、外車勢はやる
と決まれば実行も早い。
ダウンサイザーエンジンの秀逸なエンジン群が
矢継ぎ早のデビューで、国産勢はタジタジ。
BMWは今や約8割がディーゼルモデル(ホエ~・・)。
204ps/500Nmを発生する2,2L直列4気筒ディーゼル
エンジン(BlueTECエンジン)に、27ps/250Nmを発生
する電気モーターを組み合わせ、V8エンジン並のトルクと、
JC08モード燃費で20.7km/L(ロングは19.5km/L)という
セグメントNo.1の燃費を達成。
値段は998万からという意欲的な狙い。
鹿児島から東京まで無給油OKだそうです。
そして、驚くことに!
近い将来、メルセデスはV6の代わりに直6エンジンに
切り替えるらしいです。
流れは、直列3、4気筒のモジュラーエンジンを組むと
必然的に延長上はBMWと同じ直6の3Lになると。
直噴ターボで組み合わせるようです。ハイブリッドも。
V8は独自の路線で乗り切ると。
いや、ストレート6(復活)にベンツ。意外です。
Posted at 2015/08/29 13:28:35 | |
トラックバック(0) |
いろいろ・・分類不明 | クルマ