• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

ミッション&デフオイル交換

ミッション&デフオイル交換2000キロ走行しました。

約4か月で2000キロは
少ないです。

ようやく、7500回転まで
廻せますが、回す場所が
無いし、今のところは必要
も無い・・です。


でも5500回転まで・・・トンネル内で廻した時の
サウンドを聴きましたが、惚れ直してしまいました。

『純正で、こんなに音がいいなんて』
感動に近い。

最初は違和感があったシフトノブの形状も、慣れて
来ますと扱いやすくて、きちんと理由がありそうです。


新車を購入した時は、2000キロあたりでミッション
オイルを交換していたので、デフオイルも合わせて
本日交換しました。

工場内に立ち入ることは危険で、じゃまになります
ので今回は画像はありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ロングライフギアオイルIS 2L 4320円
ワッシャー 2 172円
技術料 3621円

ロングライフハイポドSG1 0.6L 1134円
ワッシャー 2 172円
技術料 2716円

合計 12135円 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気になったのは、サービスの方が

『デフオイルはそれほどでもありませんが、ミッション
オイルは、結構汚れていました』と。

磁石のボルトには鉄粉がびっしりで、結構オイルにも
混在していて、汚れ方に少し驚いたようです。

まあ・・メーカーも想定内で無交換と謳っていますので、
問題は無いのでしょうが、性能を大切に維持していく
のであれば、このあたりでの交換も良いのかも(私見)。


プラセボかもしれませんが、交換後のシフトフィールは
凄く滑らか好印象で、2速の入れにくさは減少しました。

エンジン回転も滑らかに(気分じゃね?・笑)拭け上がり
まして「これは、良かった!」と最高の気分です。


しかし、MTオイルとデフオイルの種類は・・私にとって
謎なのです。疲れたので、次回書きますね。
Posted at 2017/03/31 20:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル&添加剤 | クルマ
2017年03月30日 イイね!

ちょっとした小物ですが・・

ちょっとした小物ですが・・『小物アイテム・・・』

ステッカーやエンブレム、
廃用品でちょい弄り。

普段全然見えないところ
ですが。

・・・紹介します(笑)。


(1)
トランクルーム内。三角非常表示板

三角表示板は、高速をよく走る方は必要ですよね。
大小の「3Dクリアタイプ」のアバルトエンブレムを
貼っております。



へこんだ場所に、小型の携帯型非常用LEDライトを
装着しました。底には緩衝材が埋まっています。

(2)
廃品利用マット

たぶん、20年位前に買った?PIAAのマットです。
リヤシート側下のマット。色褪せてくたくたです・・・。

RCZに乗られている方は知っていると思いますが、
OPでもリヤ側のフロアマットの用意は無いんです。
このマットを敷いていました。



今では元気に(笑)、愛機ロードスターのトランクマット
として立派に利用されています。ぴったりと、はまって
良い感じです。

このトランクルームのへこんでいる所は、ちょうど
スーパーでまとめ買いして膨らんだ袋が、3つほど
入って・・・固定されて便利なのです。

Posted at 2017/03/30 18:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ
2017年03月28日 イイね!

次は・・・

次は・・・

このパーツを星子に
奢ってあげようと思い
ます。

良い吸気
良い圧縮
良い点火
(燃焼)
そして、
良い排気


この4つの行程における『良い子』が大切です(笑)。

プラグはイリジウムが標準で付いているようです。
・・・なので、「火花増幅装置」で星子にバチバチっと
気合を入れてあげようと(失火ミスを減らすことも)。


アバ太郎は既に装着済みです。

元気度のアップは、「暫く」結構体感できたので、
印象の良いチューニングアイテムでした。


このアイテムを、狙ってみます(笑)。
Posted at 2017/03/28 19:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター装着パーツ | 日記
2017年03月27日 イイね!

歴代のロードスター

歴代のロードスター職場ネタが続きます(笑)。
お付き合い下さい。

題して・・・
『職場と歴代ロードスター』

入れ替わり立ち代わり・・
NAからND(私)まで。


「NAの方」
いつも一番いい場所に停めていました。
多分、仕事場に一番早く来ていました。

青です。手を入れてあって。お金を掛けて
いたのが良く分かりました。

タイヤ、幌、外装内装・・・。
「マニュアルが好きなんだ」と語ってました。
家にはレクサスLSがあるのに。

「NBの方」
内装がタンで外がグリーン。このロードスターも
かなり状態が良い感じでした。

もちろんマニュアルシフト。雨以外はほぼ
幌を開けて通勤していた強者でした。
見習います・・・無理かな?

「NCの方」
女性でした。派遣で独身。冷たい(クールな)感じで
少し魅力的だけど、ちょっと苦手なタイプ(笑)。

色は画像と同じグレイでしたね。
サングラス掛けてさっそうと走る。運転が上手い。

「NDの方」
私です。今は職場のロードスターは私の星子のみ。
個性あるかっての面々・・・先輩たちに負けない
ように、星子を乗り倒します。

いや、無理かな。星子は・・・ある意味、手ごわい。
Posted at 2017/03/27 21:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年03月26日 イイね!

アルファードの人

アルファードの人職場の方でアルファードに
乗られている方がいます。

このたび異動となりました。

『ロードスター良いですよね』

私が最初に星子で職場に
通勤したその日に、話しかけ
られた人です。


小さい可愛らしい2人のお子さんの写真が、デスク
のあちこちに貼られていまして、優しい家庭環境の
雰囲気が分かります。こういう方々が、ミニバンを
所有するのは良く分かります。

今回、異動となるので軽く挨拶話などをしました。

『自分は(実は)スポーツカーが好きなんです。
いつかは、ロードスターみたいなオープンに乗り
たいと思っているんです』

「そうですか、ずっと、ミニバン一筋かと思っていま
した。子供も高校生になると、もう親とは出掛けて
くれませんから、その時がチャンスですね!」

「とりあえず4人乗れる車を奥さんに1台あてがって(笑)、
ご自分用の興味のあるクーペを行くしかないですよね」

いろいろとお話を伺うと、結婚前(遅く結婚されました)は
MR2、セリカ、ソアラと、トヨタ歴代の名車的なクーペを
乗り継いできたと・・。なるほどです。

ここは、真稔(信念)で納得感を得たいところですね。
Posted at 2017/03/26 17:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ・・分類不明 | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
56 78 9 10 11
1213 1415 1617 18
19 20 212223 24 25
26 27 2829 30 31 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation