• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

ジュリア・・510ps

ジュリア・・510psこりゃあ速い。

ハンドルが逃げていく。
手綱をしっかり握って
おかないと・・やばい。

510ps・・・

どこで、使うのだろう?


でも『数値を所有』しているだけでもステイタス。
その気持ちは、分かります。

いざ・・ということは、まず、無くても。


ジュリア。
大きいサイズです。私には大きい。

走りだせばサイズ感を感じさせなくなりますが、
市街地の狭い路地等、取り回しは大変でしょう。

しかし、サスの絶妙な硬さやドッカンぽい、
アルファ(イタ車)らしい味付けは好きです。

2.9Lツインターボ。フェラーリ設計。


ライバルはC63とM3ですね。
値段は、1132万円。

MTで選択できると凄いかも。

既に、刺さった方が何台かいらっしゃると・・・。
ボンネットだけで60万だそうです。


Posted at 2017/11/27 19:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2017年11月23日 イイね!

SEVダッシュON・F!(アバ太郎編)

SEVダッシュON・F!(アバ太郎編)画像が暗くてすみません。

本日、アバ太郎に新型の
SEV製品様を無事に装着。

ダッシュON・Fです!

星子には既に装着済み
です。


・・・が、こちらは日が経つに連れて、効果が
変わっていまして?後日、落ち着いたら再度
レポートします。


効能をズバッと行きます。


「怪しいけど、効いている!」


アバルトの場合はダッシュONを、あえてコンソール
ボックスに装着。室内下部に装着すると、グリップ
感が、「自然体で向上する」のでここが好み。


ダッシュONの後ろに、新型製品を装着(赤印)

前方のピンク矢印は、既存のダッシュONです(以前から装着)。
青いレーシングコアが貼り付けてありまして、効果があるのか?
どうやら、レーシングコアは効果はあるみたいです。


効能まとめ(1個で充分)

1 どっしりとしたボディ安定感(キビキビさは変わらず)
2 高速での安定感は向上
3 サス交換の必要性が、何かあまり感じられなくなる
4 パワーアップ&トルクアップ

う~ん、
やられました(笑)!


Posted at 2017/11/23 19:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | SEV | クルマ
2017年11月20日 イイね!

星子の子供・・

星子の子供・・星子の子供が
産まれました。

お父さんは・・・
誰(笑)?

ディーラーの担当さんが見つけて選んで
くれたミニカーです。


いや、
嬉しい。可愛すぎます。

造り込みも、小さいのにしっかりしています!
内装とか凄い・・・。


ホワイト塗装に、綺麗なパールマイカも。

感情移入度アップです。
妻も大喜びでした。




最後に・・・
アバ次郎と一緒。



アバ次郎は、アバ太郎の息子。
お母さんは、誰(笑)?


それにしても、
アバ次郎、デカい!な・・・(再笑)。
Posted at 2017/11/20 18:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年11月18日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼントうちの愛車達は、毎年
クリスマスプレゼントが
もらえます。

完全に病気です。


妻にも、『アバ太郎と星子へのプレゼントなんだよ・・・』
というと普通にOKが出ます(笑・・・高額なもの除く)。


少し早いけど、クリスマスプレゼント。

怪しい中でも、さらに、怪しさでよりパワーアップした
新型のダッシュONが発売されました(笑・下図参照)!

ダッシュON F様!





2個セットが、比較的安めに(2個分計算よりも)
手にはいるので、これに決定!

アバ太郎と星子に1個ずつプレゼント装着だ。


アバ太郎はクルージング設定(少しひねりを
加えて装着する予定)。

星子はスポーツ体験設定にする予定です・・・。


ハマるのは良くない・・・はまりすぎるのは。


でも、愛機に1個ずつですから、信者としては
まだまだ軽い方です、大丈夫(言い訳です・笑)。
Posted at 2017/11/18 15:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト&ロードスター | クルマ
2017年11月16日 イイね!

PS3現状報告

PS3現状報告2015年10月に
純正OEMから
PS3に履き替え
ました。

丸2年少し。
25000キロ走行。

走り方は、通勤、
家の用(妻のおとも)・・

そして、今では、ごくたまにのスポーツ走行です。


パイロットスポーツと名前がついていますが、
PS4からが本格ミシュランのスポーツ領域。

でも、オールラウンドに優れる。

特に雨天時での安定性、グリップもそれなりに
ある・・・ということを考えますと。


アバ太郎と私には「ピッタリ」のタイヤです!

次も『PS3』しかない(幅は205にするかも)。




5.7 5.9 5.7     5.8 5.8 5.6


5.8 6.1 5.6     5.6 5.9 5.7


25000キロ走行で、2.4~2.2mm消費

1万キロ当たり0.96mm消費
結構優秀です。

でも、ほとんど踏んでいないので、良い値は
当たり前ですね(笑)。

Posted at 2017/11/16 18:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
5678 910 11
1213 1415 1617 18
19 202122 232425
26 27282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation