
アバルトのオイル交換
時期が間近です。
あと、少し・・・
今度もニューテツク
なのか?
それとも。
覚えている範囲で、愛機たちの使用エンジンオイルを
思い出してみました。
M3B
最初は純正のバルボリン15W-50
弄るようになってからはレッドライン10W-40(流行ったナ)
145
最初は純正指定のアジップシント2000で10W-40
後半は、モチュールクロノ10W-40(良かった)
B3-3,3
最初は純正のカストロールゼロダブリュウ0W-30(ダメダメ)
後半はニューテックNC-40+NC-80(スゲー)
147
最初からモチュールクロノ(145との相性が良かった)
後半はニューテックUW01&02(ツインスパークにしては速すぎる)
ボクスター
最初は純正のモービル1の5W-50(高いですが、仕方なし)
後半は純正扱いのモービル1の0W-40(滑らかさを狙ったけど・・)
RCZ
トタル指定5W-30しか使用しなかった(NC-80は混ぜた)
アバルト500
純正セレニアを点検時は使用
それ以外はニューテックUW-01&02
ロードスターは、本日点検に出して
MZオイル使います!カストロールエッジ0W-30(期待は・・)
明日帰ってきて、そのうちに報告します。
Posted at 2017/11/09 20:31:27 | |
トラックバック(0) |
オイル&添加剤 | クルマ