• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsa500のブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

祝!1万キロ・・

祝!1万キロ・・
ロードスターの星子。

1万キロをオーバー
しました。

ジャストのオドメーターは、
走行中に迎えたので
画像はありません。


各部は健康体で特に言うことはありません。

ハンドリングが楽しい
普通に走るだけでも楽しい
オープンにした時のなりきり感に(?)満足
スタイルが良くて見ていて飽きない


アバルト500のアバ太郎ももちろん
可愛いです。

同じ位、ND星子も可愛い。


妻も、
息子よりも・・・『このコたちの方かかわいいナ』と。

(笑)
Posted at 2018/07/11 19:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2018年07月09日 イイね!

エアーウイーヴ

エアーウイーヴ

OPカタログに「エアー
ウイーブマット」が追加
されました。

座席の下に置いて、
目線を上げるのが目的。

でも、ロードスターに乗る方で、
目線アップは余り嬉しくない?


なので・・
このアイテムは、乗り心地・・クッション性の
向上効果の特化が大きいと思います。

布シートの座面に弾いて、汎発性を確保
します。

運転中の目線も上げたい女性の方には、
特におすすめできます。


エアーウイーヴの「マットレス」を、長く
使用しています。疲れが取れて、腰や体も
本当に楽です。

この製品の製作基本姿勢は素晴らしいので
回だと思います。シートとコーデしてありますし。


マツダ以外でもコラボしてほしいですね。
マット業界では逸材的なブランドです。
Posted at 2018/07/09 20:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2018年07月07日 イイね!

アテンザ試乗

アテンザ試乗物凄く滑らかでした。

スイッチの操作感も、
運転も。

4.8×1.8mを超える
体躯ですが、いったん
動き出せば扱いやすい。


マツダのフラッグシップセダンであり、海外でも
評価を求められるモデルなので、デビューして
時間が経っているのに力を入れてMCしました。


ガソリンの2,5Lですが、100mmもあるロング
ストロークとは思えない滑らかさです。

輸出用にターボで加給したエンジンがありますが、
かなり余裕がある動力性能だと思います。

いつ2気筒に変わったか、全くわかりませんでした。
パドルで走るより、SのATモードで力強く走るのが
良いですね。

シートにベンチレーション効果があり、お尻が
スースーして、とても気持ち良かったです(笑)。

室内の質感も凄いな・・と思わせる感じでした。
外装もよりモダンな感じで、これも良しです。


このクラスにしては、ハンドリング感が抜群。


でも・・・

スポーツモデルがあってもいいな・・・と思いました。
少し車高落として、スポーツダンパー装着、そして
ブッシュとスタビで味付けを調整します。。


Posted at 2018/07/07 19:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2018年07月06日 イイね!

『しーっ!』

『しーっ!』買い物が終わって
駐車場に戻って
みると・・・

妻が
『しーっ!』と・・・


アバ太郎が、お友達と何やらヒソヒソと話を
していました。


「ボク、アバルトのアバ太郎。キミは?」

『ボクは・・・ツインエアーの空次郎とでも
呼んでくれたまえ』


「ご主人、優しい?」

『もちろん。サイドにはイタリアンフラッグ
バッジが貼ってあるんだ。キミの方は?』

「・・・・・・・・』(おいっ!私・笑)

「優しい。パパもママも優しいヨ。いいおうち
にもらわれたようだね・・・お互い」


『今度、一緒に走ろう!』

「是非。何処かであったら挨拶するね」


アバ太郎・・・
お友達が出来て、良かったね。
Posted at 2018/07/06 19:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | アバ太郎 | クルマ
2018年07月02日 イイね!

今、イイナ・・と思うクルマベスト7!

今、イイナ・・と思うクルマベスト7!買い換えませんよ・・・。

アバルト・アバ太郎と
ロードスター星子は、
かなり気に入っている
ので(笑)。

妻に離婚されちゃう!


でも、最近、クルマに対する興味が薄くなってきた
私ですが(今後、内燃機が無くなる傾向に・・・)、
今、「イイナ」と思うクルマをピックアップします。


7位
「アルトワークス」
いい車です。スズキの良心的な車。かっこいい。

6位
「UP、GTI」
昨日、紹介しました。1Lターボというスマートさが
好きなんです。

5位
「CX-5」
SUVの中で、デザインがいいな・・と思うクルマ。
赤が良いと思います。

4位
「アルピーヌ」
ようやく出ましたね。一時、この車を考えていました。
値段も予想通り800万程度。今後の展開も楽しみ。

3位
「308ワゴン」
意外でしょ。でも、今や希少なワゴンらしい実用性と
デザインが綺麗なクルマです。1.2Lターボ凄い。

2位
「911」
ポルシェ。文句なく・・・911は素晴らしいです。カッコ
いい運転を見せてくれるのならば文句はありません。

1位
「ケイマン」
何度か乗らせて頂いて、街でもたまに見かけて、もう
確立されたブランド感がある感じ。2.5Lが良いです。


特別選外(爆)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2位
「アバルト595」
やはり、145psにアップしたベースグレードで楽しむ
のが良い感じです(どのグレードも良いですけど・・)。

でも、ツーリスモのMT後だしジャンケンは、絶対に
ずる過ぎますよね(笑)。うん、ずるい!

1位
「ロードスター」
RFの184pは凄く気になるけど、ロードスターの
シャーシは強化しなくて、現行の良さを活かして、
1,5Lのままで進化して欲しいですね。

プラス1ps&0.2kgmの拘り(実用性のアップ)に
マツダの作り手のシンパシーを感じます!
Posted at 2018/07/02 20:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他の車たち | クルマ

プロフィール

「一つ上が得られるかも・・ http://cvw.jp/b/2174754/43081260/
何シテル?   07/22 19:25
rsa500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 6MT 154.3ps/6900rpm 18.4kgm/4580rp ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500 左MT 171.5ps/5460rpm  27.0kgm/3710r ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は借り物です。FF化。そして12バルブEFIに(2モード)ターボ装着。乗った方はお分 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
『聴こえる・・24ビート』凄いカッコいいキャッチコピーでした。名器1G-GEU搭載セリカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation