• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

バッテリー流用

 ・ドリルドライバーのバッテリー流用情報。驚いた事に、パッテリーパックってあんだけ形は似ているのに、ほとんどのメーカーが互換性が無い感じだ。確かにセル容量だの方式(ニッカドかニッスイかリポか)で互換性は無い方が良いと言う判断もあるんだろうが、こういうのは汎用規格にしてくれた方がありがたい、と思う。そうしたら社外ブランドが安く供給してくれるのに。

 ・って事で先日はリョービのパックをばらした所までやった。セルは模型用のAAサイズの9.6Vが一個500円で手に入ったので流用。容量はたった750mAしか無いので、例えばリョービ純正のサブCが1200mAhある事を思うと物足りないかも知れない。しかーし、うちのドリルドライバーはニッカド制御でリョービのはニッスイだ。充電方式がビミョーに違うので、充電器が対応してないと根本的には同じとは言えない(満充電の検出などが違う)。リョービのはよく見たら端子が4つで、プラスマイナスのほかに識別用チップと、温度サーミスタがある。恐らくそいつで温度をモニターしながら充電できる仕組みなんだと思う。ニッカドはそういう仕組みはなし。

 ・模型用のセルはあと端子がタミヤコネクターだった。それなら模型店で手に入るので、セル側の端子はいじらないでもいい。もしパック用だけなら、それこそ配線直付けでもいいのだが、3パック買ったので出来れば予備パックと交換したり、それを違う模型で使ったりしたい。9.6Vの充電器はドリルドライバーのしかないので、リョービのパックもタミヤコネクターを接続してバッテリーパックを交換できるようにした。あと、パックは邪魔だが中に入らないサイズだったので、底に貼り付けて使う・・・不便だが使えない事はない。

 ・あとはチェックするだけなんだが、また親がドリルドライバーを持って行っているので未確認。ただ、純正パックはそれこそ1分も持たなくなっているので、あんなの持って行っても駄目なんだが。

 ・無線機はアンテナ配線に接続不良があり外れてしまったので取り付けなおして感度が良くなった。手持ちアンテナだと全く取れない会話が取れたりする。面白いのは「この電話番号はつかわれておりません」って通話が延々と聞こえて、「一体どんな奴がそんな通話してんだ?」と思ってたら、赤ちゃんのバブバブ声が聞こえてきた。どうやらいたずらしていて発信してしまっているらしい。

 ・あと自作包丁の鍔を取り付けるために12番の真鍮釘と同じサイズの2.6mmの穴を開けたら何故か入らなかった。ノギスで測っても同じようなサイズだし、規格上はそのハズなんだが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/22 18:48:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年12月22日 21:08
こんばんは!

バッテリーパックの不良品?というか、使えなくなったのを一つキープしてあります。ニッケル水素タイプなんですが、恐らく中の一つだけがダメになっているだけ…なんじゃないかなぁと考えています。

セルを一つ一つ電圧を測定すると、微妙に違っていて、ダメなのは液漏れしてたりして電圧が出ません。

自分も時間を見つけて再生させようかと考えてますが、他のバッテリーの流用までは考えたことが無かったです!


ダメなバッテリーをばらしたとき、チェックすると面白い結果がでるのではと思いますよ。

ダメなセルのみを交換して、バッテリーパックを再生させたことがあります。

自分も時間を見つけて、ひとつ
コメントへの返答
2008年12月23日 9:25
 セル交換は出来れば効率いいですよね。ラジコンなんかバラセルで使っている人はそこらへんのデーターがよくあって、やっぱり均一に劣化しない事はパック式の宿命みたいです。劣化すると負担が逆に重くなるみたいですね。ただ家のは安物でかつ使い方も悪かったので、セル交換しだせば全とっかえは必然でしたし、ニッカドのサブCセルってもう売ってないんですよ。ラジコン用のパックをばらす位しか手が無いので、だったらばらさず流用しちゃえばいいんじゃないかと。本当はメーカーがパック式でも効率よい交換が出来るタイプを作ってくれてたらいいんですけどね。

 

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation