• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

何故キャロル!?

 ・デミオの燃費が常に悪くリッター10km程度、一方ステラが軽く18km程度走るので、親父もやっとデミオ降りようかと言い出してくれた。ほんと長い道だったが、驚いたのが「かわりにキャロルに乗りたい」とか言い出した点だ。「え?キャロルってこれこれ、こんなんだよ?」と言って検索画像見せても、アルトのOEになった名前だけキャロルではなく、AA6Pとかの画像で「これをよく見る」とか言い出す。さすがに、360時代のじゃなくて助かったが。

 ・私もAA6Pは大好きだ。軽自動車のデザインでもっとも好きだ。アルピーヌA110やアバルトA112のようなデザイン、ベネトンのようなふざけたカラーバリエーション、2ドアのみの展開、かわいい内装とウィング・・・でも、コレ、うちのエブリィと同じ時期のマシンだよ?信頼性は低いし(ただ、今の車のように意味不明な壊れ方はしないので、修理可能)程度が良い中古も少ないだろう(ただ再塗装車を見たが、かなりいい!オリジナルの塗装クオリティーは魅力を引き出してない)。燃費に関してもMTで程度が良いのをちゃんとメンテすればある程度普通に乗っても15程度は出るだろうが、逆にステラ並にコンスタントに楽によくなるとは思えない。最大の問題は安全性だし、景気が悪くなってオクのキャロルも割安とは到底いえなくなっている。うーん、そそのかして乗り換えるには色々とリスクが高い物件に目をつけたなぁ。これだったらアルト(HA12S)を普通に乗った方がいいんだが。

 ・一方で、そろそろ今の車のデザインに飽きたのかなぁとも思う。松田のバブル前後のデザインは神懸りなのではあるが、それを差し置いても今の車のデザインに魅力が無いから、レトロまで戻らない程度が目に付くのかも知れない。ええと、デミオの車検って次いつだっけ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/25 15:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

久しぶりの映画館
R_35さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 18:54
こんばんは!

うちの嫁さんが当初乗ってましたよ♪

旧規格のボディに660だったので、意外と走りは良かったです。4WDのマニュアル車だったということもあるのかもしれませんね。

10万キロオーバーでオイル漏れもしてましたが、元気に走ってくれてました。

パワステでなかったのが唯一欠点だったかも。駐車場では苦労したような…。(汗)

丸目は可愛いですよね!
コメントへの返答
2009年1月25日 19:13
 そうですね、550ccのはライトレンズカバーが無いデザインだったような気がしますが、ほとんど同じ車体でしょうね。絶対的な速度は今の車の方が出ているのでしょうが、あの頃の軽は運転している感じがダイレクトで楽しいです。
 パワステが無かったのは初めて知りました。グレードによるんでしょうか?軽とは言えパワステ無しは駐車場だと大変そうです。
 丸目はいいですよね、初期のトゥデイとかジムニーとか。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation