• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

カーブミラー清掃

 家から大通りに出る直近のカーブミラーが見づらいので掃除してみた。カーブミラーは間近でみると結構大きい。R2000とかR3000とか書いてあるが、その意味は不明。普通に考えればラジウスなのだろうけど、大きさも変わってくるようで、数字が大きいほど直径も大きい。多分R3000で1mぐらい。
  ガラスの鏡は鏡面はガラスの裏に出来るが、この種のミラーは表面が直で反射しているので傷をつけないように水を噴霧器で広げてから家庭用中性洗剤で洗ってみるが、あまりにも綺麗になるのでびっくりする。布はそれほど汚れないし、乾燥すると結構また汚れが目立つので、水の膜が見やすくしているのだろうけど。本来はふき取って仕上げるのが良いらしいが、面倒だしむしろ汚れが残るような感じなので、噴霧器で水で洗い流すようにする。
  
  面白かったので町内を軽く一周して気になる場所も清掃してきた。新しいミラーは総じて見やすいし綺麗だったが、ステンレスのは曲がってゆがんでいるのが目立った。その点アクリルのが衝撃には強そうだが、いかんせん劣化して白く濁っているのも多く、そっちはそっちで問題。あと、冬場は曇るし夏場もセルフクリーニング性能はあった方がいいので、ハイドロテクトってどうなんだろうと思う。
  
  ハイドロテクトは今朝もブドウの消毒で防塵めがねをして行ったのだが、毎度曇るのに業を煮やしてハイドロテクトのフィルムの方を貼り付けたら、最後まで曇らないで感動した。塗るタイプでもこれの半分でも効果があるなら買ってもいいな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/06 09:05:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation