• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

グリスガンの蛇腹の詰め替え

 ・またコアなネタを。トラクターのグリスポイントにグリスアップしていたらグリスが切れた。私は80gのガンを使っていて、こんなの滅多に使い切らないだろうと思っていたのだが、案外使ってしまうようだ。で、買いに行ったのだが、80gのグリスが118円、400gのが148円と、人なめとんのかぁ!!という値段。いや、400gのが安すぎるんだろうけどさ。ちょっと悩んだけれど、詰め替えればイケルだろう!という事で400gのを購入。

 ・ところが詰め替えはフリーハンドだと無理だった。入り口同士をくっつけておこうにも小さすぎるし、蛇腹は力を入れるとグリスが中に引っ込んでしまって上手く出てこない。それでもかろうじて移動させてみると空気が入りまくっていてグリスアップ時に圧が掛からなかったり逆にチューブ内の空気に押されてニップルから外すとグリスが押し出されたりと最悪だった。

 ・で、調べてみると、チューブ口の内径にあったパイプを入れて移し替える方法があるようなので、少しアレンジしてやってみた。パイプを刺すだけだとグリスの移動でパイプも動いてしまうため、キャップに10ミリの穴をあけ、そこに10ミリのパイプを刺し、押し出す側のエンドをフレア加工して抜けないようにした。しかし、それでも蛇腹を押してのグリス移動は苦しかったため、φ50のパイプに蛇腹を突っ込んで変形移動しないようにしたら、やっと上手く行った。という事で、「グリスの移し替え」は技術的にはそれほど大変でもないが、道具を使わないと無理、という結論だった。それに、空き蛇腹がないと移動が出来ないから、やるなら80gと400gをセットで買ってこないと出来ない。そんなグリスを使う環境の人は400gのガンを別途買うぐらいなんでもないだろう。

 ・ただ80gのガンと400gのガンだったら、80gの方が取り回しは楽なので、400gのガンの人が詰め替えるのはアリだと思う。んでも、チューブの口は実はガンのノズルと同じ径なので、400gガン突っ込んで入れれば簡単にできてしまうだろうけど。

 ・トラクターの方は案外不要なんじゃないかという部分にまでニップルがついていたのでグリスを入れたが、オイルシールが抜けたりあんまり良くなかった。というか、ココはグリスアップは不要って事だったのだろうか?オイルに関してはTOU(トラクターオイルユニバーサル)という規格でもないけど汎用オイルが使える事が分かった。一応4リッター缶で買えば売ってる所もあった。さらにショックなのは、STOU(スーパートラクターオイルユニバーサル)という商品もあって、エンジンオイルとギアオイルが兼用というにわかには信じがたい物すらあった。確かにトラクターのギアは油圧系が多くてそれほどシビアじゃなく、80Wも10W-30と粘度的に近いので可能だったんだろうけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/18 21:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation