• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

ジャンク漁りは

 ・うほっ、先日買ったギターはかなり良い音なのが現段階でも分かって来た。低音が引き締まっているのに力があることは予想通りだったと言えるのだが、演奏してみたら相対的にだが高音もしっかり出ていて、全体的に音量がある。ブーミーな箱鳴りではなくて、ベルカントな響きで、一音一音がしっかりと粒立ちが揃っている。弾いていると、ソリッドな演奏感で、音が出しやすいのに、自然と演奏のスピードが下がってくる。ああ、この和音は実はこんな豊饒な響きだったんだ、この旋律はこれほどまでに味わいがある物だったんだ、そんな発見をしながら同じ曲の同じフレーズを何度もなぞってしまう。そんな楽曲に指で触れているような音がするギターだ。あー、これの値段なんか言えないわ。

 ・伊19ゲット、だんだん「大破絵はどうなんだろう?」とか心配はしなくなってきた。そもそも潜水艦使わないし。あ、でも、任務これで一つ消化かな?資材は一週間何もしないでも結構満タンまで回復してない。

 ・タイヤは迷ったけど、経済的に余裕がないのでW300をネット購入。自分で組み替えだから、まずホイールを外して、バルブ交換や塗装をやらないといけない。出来れば軽量な方のホイールを使いたい所だが、シルバーの塗装って上手く行くかな?ラッカーで白に塗るってのも手だけれど。明日あたりから寒くなるそうで、ビニールハウスが作業小屋に欲しい所。今日も雨降ったし、日本の気候がどんどん酷い方向に行ってる気がするよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/07 19:06:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

ある日のブランチ
パパンダさん

盆休み最終日
バーバンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 22:17
こんばんは!

ジャンク屋さんとか、自分も好きでよく出かけます。

あっ、息子も古いゲームを漁りに…とか。(苦笑)

楽器はよく分からないのですが、箱物という意味ではスピーカーも似たような感じでしょうか?

たまには音出ししないと、スピーカーユニットも錆びてきそうです。(汗)

ところで、シルバー塗装は広い面積を塗らないのであれば比較的楽だと思いますよ。

スプレーだと、顔料が沈みやすいので、よく振ってかつ、使用中も振るように心がければムラになることは無いかと。

それよりもなによりも、サビ落としとか、脱脂とかの下地処理が一番大変かもしれません。

コメントへの返答
2013年11月7日 23:20
こんばんは

以前はもっとリサイクルショップあって、庶民的な価格だった気がしますが、最近は大手のハードオフとかが増えて掘り出し物も減ったし、ジャンクも高くなったと残念に思ってます。

オーディオはリサイクルショップ多いですよね、うちもアンプボリュームが錆びてます。楽器も大半はエレキギターで専門外ですが、スピーカーよりブランドで高い感じがあります。

 ホイールは下地処理が大変そうですよね。結構汚いホイールばっかりですし、入り組んだ場所から錆びますし、サンブラ出すか・・・

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation