・昼間、会議をやっていたら外では雪が真横に流れていた。ここ一週間ほどは昼間も夜も暖かく春を感じていただけに、この寒さは辛い。この冬は温度の低さというストレスが実はかなりな負担である事を感じただけに、憂鬱になる。会議は1時間の予定のはずが2時間超えたけど、まあ外がコレじゃ特に何も出来ないという事で普通にすんだ。うちは堆肥の配送が早く来て、少し抜けるハメにはなったが、無事受け取れたので良かった。これが雪の後だとトラックが水田にはまるので入れないからな。トラックの運ちゃんはいつもと同じ人だったが、足が悪くなって引退するんだそうだ。結構な高齢に見えたししょうがないか。そういえば、この堆肥、配送料が200円だった。量が2tの4立米ぐらいなので、仮にこれが土砂でもあり得ない安さというか、実費ではないのは分かると思う。車もここ4年は更新されてないし、サービスでやってる事なのが分かる。
・ミニキャブは車検準備で荷台空にして少しだけキャブいじったら調子が変わった。具体的にはファーストアイドルアップを下げてスロー薄くしたら、再びノック気味になってトラクションがかからずリアタイヤが少し滑る感じがある。点火時期弄る必要があるようだ。それでも載せ替え直後よりずっと運転はしやすくなっている感がある。やっぱりアタリというか時々の調子が変化するんだろうか。ただ、少しオイル臭いのが気になる。燃料冷却しないとすぐにダメになるほど冷却弱いんだろうね、これ。
・食事会は人数確定で予約も終了、パスタを一組で1個にしろというので現場で迷いそうだが、事前に聞くのも面倒だしいいか。肉ダメな人がいるから、その間にスープ入れるのと、チーズ好きな人がいるから盛り合わせぐらいか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/03/08 05:14:42