• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月07日

頭痛

 ・昨日は台木剪定終わらせて、J園で誘引やってマルチ敷こうしたのだが、途中でなんか具合が悪くなって戻ってきている時に結構な頭痛。多分軽く発熱。コロナは当然怖いが、一番ありそうなのは散髪して髪の毛短くした事で来る体調不良なので、大事取ってすぐ寝たら、寝室のドアあきっぱなしで猫にもみくちゃにされる。なぜ布団の上にダイブする、鼻を噛む、腕枕で寝る?まあ頭痛は治まったし、良く寝たので良かったと思うが、風邪でも下手に病院に行けないんだなと改めてパンデミックの怖さを感じた。

 ・マルチャーの欠品部品(ほぼ消耗品)を製造元に聞いたら、快く現行品と互換性あるから使えるとの事でパーツNoと見積もり教えてもらう。なんとセットで6万円・・・やる気ねえだろここ。いやね、普通電話で番号教えてくれる事もないし、電話対応も良くて社員も何人もいる感じだったけど、説明してくれた社員も「高いですねぇ」って言っていた。
  なんでかと言うと、ここは過去にあった会社がなくなって、その事業を引き継いだ所なので、設計製造には責任はない。直接販売はしておらず、各農機メーカーに卸していたので、そういうメーカーからの要請でやってるんじゃないかな?私も高いだろうとは思っていたけど、ここまでとは思わなかった。ここが外せるのは消耗品だからなのに、消耗品の値段じゃないし、会社が消えたのも分かる気がする。まあ構造は分かるからあとは自作するしかない踏ん切りはついたけど・・・

 ・ワイヤレスヘッドフォン届いた。ソニーのは思った通り小さくて、かろうじて耳が隠れるかなぐらい。圧迫力も結構強く、遮音性は低い。質感もほんと昔の使い捨てのオープンイヤーヘッドフォンそっくりだな。音質は穏やかで定位が良く、素直なチューニングという印象。そしてマイクの音質がやたらいい。通話するとしっかり自分の声も拾っているのが聞こえる。電池の持ちが本当に35時間もあるのか楽しみ。

 ・ヒヨコは7羽目孵化、とうとうハシウチもせず、いきなり飛び出していた。色は茶色系かな?最初のヒヨコはもう手に乗る目一杯サイズになってるのでかなり差が出てきた。すごいのは、ここまで7羽孵って死篭もりや不良だったのは1羽しかなかったこと。やっぱり最初のは温度の問題だったのかな。

 ・今日もちょっと大事を取っておとなしい仕事だけしている予定
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/07 07:00:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

首都高。
8JCCZFさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation