・朝、薄着で寝てたらひどい夢を見たので猫を抱いて二度寝、ぐっすり眠れた。フクちゃんは夏場でも割りと触らせてくれる、毛がかなり長いからあまり暑さ関係ないのかな。トマトに潅水、一列80本あっておおよそ20リットルをジョウロでやったので、1本あたりだと250ccぐらいか、マルチにはじかれるのも結構あるので200cc程度のはず。トマトの苗の色がすっかり緑が失せて紫っぽい色になってしまっている。しばらくは雨もないし天気もいいので辛いな。水田も水を足したが、凹凸部分が多少出ていても気にしない。アイガモは小松菜を刻んだのを喜んで食べている。ニワトリの雛はヨモギの林の中に身を隠している。ヒナの成長差が目立たなくなった。逆にアイガモは大きいのは小さいのの2倍ぐらいの差が出ている。ニワトリのは出生時期が違うから差があるのが普通だしアイガモは同じ誕生日だから逆におかしい。
・その後はA園のシャイン誘引と房作りをさくっと行ってからG園のパープル誘引房作り、D園シャインの誘引を行う。午後はそろそろ草刈りしないといけないのでH園とI園にモアを持っていってやったが、草がもう量がすごくてモアもノロノロとしか進められず3時間ぐらいかかった。終わったらすっかり夕暮れだ。毎年あそこらへんは春先除草剤で絶やしたほうがいいと思いつつやってないな。H園は芽欠きしてないのに非常に綺麗に出ているのが不思議。I園の水は一晩で1t目一杯溜まってた。そしてまたしても主枝が3本もトラカミにやられいた。処理している余裕がなかったが、明日にも処置しないと。逆にH園は全然被害が無い。入ってはいるだろうけど、なんだろうな。
・10Wのソーラーパネル届く、12Vに充電させて軽い負荷に使える。電気柵なんかに使おうと思ってたが、10W出力がかなりきっちり出ているので、もっと色々使えそう。とは言え、使う用事はないが。やるなら複数の電柵にでもするかな。ネット回線が安ければモニターチャンネルとかやってみたいけど。
・明日 乗用モアを整備して降ろす、降ろしたついでにA園G園B園あたり草刈るか。H園I園除草残り、藁敷き、潅水、炭まきなど。I園も落水で潅水できる。F園藁マルチ、Z園誘引、そろそろZ園潅水、他の園も草刈ったら潅水だな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/05/24 21:39:35