• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月27日

房作り半分

 ・アイガモの温室になにかの侵入があった。偶然トマトの苗の箱がトラップになって逃げたらしいが、そうでなければやられていたかも知れない。一応隔離して罠もかけておいたが、なんだろうな。

 ・仕事は朝、水田に水入れっぱなしにしたんじゃないかという不安に襲われる。今年は水路に水が多くて、数時間で一杯になるのでかけっぱなしという必要はないのだが、それだけに止め忘れが怖いところ。ちゃんと止めてあって一安心。仕事はD園の誘引を終わらせて房作りを1/3ぐらいで終わり、棚の細かい補修とか普通なら出来てないことが出来ている反面、ペースが遅い。自転車で移動していて5往復ぐらいしたので、20kmは走ったはず、お腹減った。誘引してからの房作りなので作業は割りとすぐ出来るが、今年は房が粗着気味でクシかけると軽くなりすぎそうだが、そこらへんの読みが難しい。巨峰もあんまりついてないが、パープルは普通という感じ。巨峰は綺麗な房の形になりづらい短い三角形の房だ。接木は全然ついてないので一つ分解してみたが、穂木まで生きてるのは稀だが発根は結構していてあと数日って感じなのがすごい。ただの棒切れの枝から根が出てくるんだもんな。

 ・非常事態も終わったので、地元の食堂に顔出してラーメン食べる。もう旦那も出前やれなくなって、終わるのも秒読みなんだろうけど、ここが閉じたらちょっと喪失感がやばいな。

 ・明日 D園房作り残りやる、Z園振り分け誘引、水位調整とかアイガモとか、H園も潅水テストと除草したい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/27 22:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation