• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月11日

収穫開始

 ・収穫開始した。D園の若木で樹勢がおちちゃった所を1本ざっくり収穫、味はイマイチだな。ただ病気は皆無で、この品種はそこがとても良い。巨峰は弱いわ。B園もパープルは美味しいのだけじゃなくて、株元はまだイマイチだった。先端から取らないといけない。原料にして送る。B園ではリヤカーを収穫に使ってみたが、これはダメだった。乗せられる数は多いが、フルに乗せるのはかごの積み下ろしがやりづらくて無理。走破性はいいが、でっかいので小回りがちょっと面倒。本体重いので坂だときつい。そして何より水平に置けないので荷物が崩れたりしそう。収穫して入れていくのもやりづらい。低重心なんだけど、頻繁な出し入れに向いてないな。

 ・トマトは収穫があと2回で受け入れが終わる。昨日もさみしい量だった。計算だと8畝で400ケースのはずが、今年は150いかないぐらいで、これに作業料、苗代、マルチ代、機材代、肥料農薬、土地代を入れると収支はプラス5万もない。稲でも作ってたほうがまだ金になったわ・・・まあ、黒字なだけまだマシで、他の人たちは赤字だろうな。

 ・稲はまだちょっと青い、人とも話をしたがちょっと登熟がここにきて停滞気味だよねと。周囲だとコンバインも動き出してバリバリ刈ってるけど、登熟は確かに早い気もするけど、収穫の都合がありそう。うちのは葉色が落ちてるけど、なんか緑っぽい葉のまま刈ってる気がする、品種違うのかな。

 ・あちこちで家の取り壊しを見る。やっと壊すのかというところもあれば、賃貸追い出して壊してるところもある。丁寧に土台ブロック埋めてたりして、地主が駐車場にでもして再利用するならわかるが怖いわぁ。

 ・ニワトリは雄がコケコッコと鳴くようになってきた。終わりの日は近い。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/11 20:16:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

山へ〜
バーバンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation