• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月10日

雑記

 ・エアコンプレッサー買ったのでウレタンクリアやスプレーガン、エアホース・ミスとセパレーターなども買った。結局すごい額になってんじゃなかろうか?確かにウレタンクリアなんかリッター2500円なので、スプレー缶の1/3位のコストなんだけど。

 ・エブリィはオイルに添加剤入れて通勤に使用。段々慣れてきた。ミッションは暖まらないとはいりがやや悪いかな?冬場は粘度を下げたい。また水温計はリニアになってて(多分ダイオードがダメになってる)水温が動くのが楽しい。ただオイルの焼ける臭いなど、やばめの温度まで上がっているような気もひしひしとする。
  最近困っているのは暖房の効きの悪さで、エアコンが死んでても窓が曇らないぐらい室内が広いのは良い事なんだけど、逆に暖房掛けてもスースー寒い風が吹いてくる。会社の車だとオプションで荷室との間に仕切りカーテンがあったから、ああ言うのを自作すれば良いとも思うのだが、そうすると多分曇るんだろうな。
  燃費の方はラフに見て10km/リッター位。通勤で渋滞路を走っているし、年式構造走行距離、運転スタイルを考えるとまあまあかな?予定ではもう少し走ってからオイルや点火時期などで多少底上げを図る予定だが。もう一つ不満なのは、時々物凄い駆動抵抗をかんじる時がある事。とくに朝に後退する時など、ガツンとしたショックをかんじる。ブレーキのカップがダメになってリターンしなくなってんだろうか?それともベアリング類?サイドも効きもイマイチなのでリアは点検が必要そうだ。ハンドリングには相当慣れて、今はハンドルの重さも気にならなくなった。姿勢の作り方みたいなのが見えてきたし、これならいけるってレベルも分かって来た。

 ・ブルーベリーも購入。ラビッドアイ系を数本。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/10 23:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation