• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月18日

間仕切りの結果

 ここ毎朝は暖房効かせてエブリィで通勤してますが(腕がまだ痛いので)、間仕切りと隙間テープの効果はすばらしく、ちゃんと暖房が効きます。てか、きっと空調は軽トラのままだろうから、これが本来の空調の能力通りなんじゃないかな。ただ、間仕切りは完全に自作しないでよかったです。と言うのは意外な所から隙間風が入ってくるので、それを潰してながら本自作に入らないと、嫌な風に悩まされます。実際、カーテン入れる前は全体的に寒かったのに対し、今は後席の小さな隙間からのスポット風が寒いです。
 意外な点、もう一つはハンドルが左に取られるようになりました。タイヤが良くなったのでアライメントの狂いを拾うようです。ってもエブリィはリアはリジッドだし、フロントのトー位しか狂う所はなく、トーはバランス取れたところで直進するはずなので、どこが狂っているのか不明。差し当ってトーを調整する予定ですが。

 今度必要になるパーツの覚書

 ・タイベル(DB51はDE51とかと共通の模様・アイドラーとセットで5000円位)
 ・フィルター(例のスズキとダイハツ共通の。オクだと300円/個ぐらい。ただ親がアルトを買い換えたがってるので、ヘタに買い込むと泣く)
 ・アース
 
 あとソレノイドバルブの事を忘れていたが、よく考えたらあんなん切り替えコックで手動でやってもいい気もしてきた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/18 23:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ルネサス
kazoo zzさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation