• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2021年06月10日 イイね!

紋羽病対策急務・ジベ処理開始

 ・朝、消毒。余裕で残る圧力でSSで散布したが、薬液が足りなくなる。圧力が高いみたいだ。あとは無駄に飛ばしてるのがあって気になる。前、コック付けたけど操作性が悪くて外してたが、これは止めたいなぁ。いい商品もあるんだが、多分つかない。何度も薬液作り足すという無駄なロスがあったが、しょうがない。   ...
続きを読む
Posted at 2021/06/10 20:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月09日 イイね!

消毒のダメージ・野良猫子猫

 ・仕事、昨日の消毒のダメージか元気がなく、昼間はかなり頭痛がする。高温の影響なのか農薬の影響か分からないがつらいんご。その前に常用モアでG園とA園と委託園を草刈り。まだ草が短い方が走る速度が2倍以上早いので結果として早く終わるし機械の負担も少ない。オイル消費も低負荷の方がまだ少ないし、管理をしっ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/10 01:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月08日 イイね!

ずっと消毒・ガチョウにガッカリ

 ・今日は予定通り消毒の日で結果的にほぼ全部の園の消毒をやってしまった。タイミングもあるし、思ったより捗ったという所。今回のは種を抜く薬があってタイミングがあるので、もう少し早い方が良かったのだが、まあいいだろう。SSでやったのは3箇所で、残りは背負いでやってしまった。背負いの方が薬液効率が良く、 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/08 22:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月07日 イイね!

草刈りとか房作りとか・イノベーションと起業

 ・仕事、今日も雑務に追われて予定の進捗からはるかに遅れてる。Z園の房作りを午前中やって、足元に草が絡まるのでモアで草刈り。念のためプラグチェックしたらもうカーボンでブリッジが出来る寸前。良くコレで動いてるなと思う。オイルがあがりまくってもう酷い有様だし、圧縮も落ちててエンジン切ってもカランカラン ...
続きを読む
Posted at 2021/06/07 21:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月06日 イイね!

昨日と今日の日記

 ・昨日は再生八枚刃で草刈ったら、メチャクチャ切れた。高刈りも余裕だし茎系の草もスパスパ。これでビーバーの燃費がもう少し良ければなぁ。あとはガチョウも畑に移動、草は食ったり食わなかったり。アヒル共は大軍で動くので列になってる。隣の畑の人が最近みないと思ったら入院していたそうだ、老人昨日まで元気でも ...
続きを読む
Posted at 2021/06/06 21:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月03日 イイね!

雨でお休み・チップソー再利用

 ・仕事、午前中ダラダラ、田植えやってた企業のレストランに行ってはじめて別の階に入った。ここにあった紡績工場の調度品などが内装にも使われていた。外装も今更ながらあの工場のだったんだなって気がついた。味はいいけど米は炊き方がイマイチ、スタッフも昔一度大規模な入れ替えがあってから変わってない。不採算で ...
続きを読む
Posted at 2021/06/05 02:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月02日 イイね!

消毒ぶっつづけ・加工トマトの謎の病気?

 ・作業、朝1で打ち合わせ。え、これですか・・・って物でびっくり。良く分からん。遠方に行って防除と除草剤散布やってたら噴霧器が壊れた。ちょうど戻るタイミングで良かった。そこでトマトの土入れ作業をお願いする、今年は除草もセットにしてもらって出来るだけ植え穴から雑草が伸びてこないようにやってもらった。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/03 21:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月02日 イイね!

田植え見学・トマト圃場・親切が痛いっす

 ・仕事、合鴨農法の先輩の畑の田植えの見学とアヒルの雛の譲渡。ここは企業グループの活動イベントにもなっていたので見学とか説明とか。関係者面して混じらせてもらったけど、ちゃんと草刈りボランティアやっといたからいいやろの精神。となりのおばあちゃんはうちの農産加工品が痛く気に入ってくれたようで、お礼に栗 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/02 20:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月01日 イイね!

水汲み・血圧とかカロリーとか

 ・仕事、トマトの中耕、アヒルの管理、もう大きいのの鳴き方が雛じゃなくて大人の声になってる。雛はピーピーだが、大人になるとガーガーになる。B園も灌水して少し手直しして、少し早いが車で出ていくつか買い物。その後、知り合いのバーの改装してる所に行ったらオーナーがいて、まだ月末までかかるとの事。ただし、 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/01 21:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月30日 イイね!

SSの盲点・血圧にご注意

 ・仕事、委託消毒、薬剤を入れて行くとやけに濃い。あれ?指定でこんな濃かったっけ?と思いつつ水量チェックすると半分ぐらいになってた。SSに昨日しっかり給水しておいたのに何故?と思って見ると、高圧ホースのコックを閉じてなかったら、先端から滴った水が染みになってた。サイフォンで吸い出したんだろうけど、 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 21:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation