• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2021年05月18日 イイね!

房作り開始・コケの落とし方

 ・仕事、A園の房作り、なんやかんやで終わらなかった。房落とし前に房作りに一気に進むとは。近所の人はジベ祭りだ、家族総出で楽しそう。作業中、救急車が近所の病院に駆け込んできた。救急隊の人達は今はどこも青い防護服を着ている、この暑い中、フル装備で走り回っている。あるいは、その病院でコロナ疑いの患者で ...
続きを読む
Posted at 2021/05/18 22:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月17日 イイね!

久々の恵みの雨・感謝の習慣

 ・がっつり雨マークなんで昼まで寝てたら、ほとんど降ってない。鳥は朝4時におこされた時に餌やってカバー確認したから平気だろうけど、もっと降ってくれないと乾燥が解消してくれない。夏場の乾燥がどんどん酷くなってる気がする。色々迷ったが、灌水ついでにあちこちで接ぎ木をやってみた。今年はやり方を変えたが、 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/17 23:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

田植え順調に終わる・芽欠き

 ・今日は予報通り雨だったのでゆっくりしていたが、雨が弱くなったタイミングで田植えに出かける。田植機は坪60本に設定したら、そこのギアが噛み合わず途中で田植え出来なくトラブルがあったが、すぐに気がついて無事出来た。ただまぁ毎度思うんだが、田植機の走り方というのは難しい。トラクターであれば「こう走れ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/16 22:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

良く働いた

 ・仕事、珍しく予定がほぼ消化出来た。田植機は本来バッテリーがAサイズなのだが、Aサイズ処分したはずでBサイズの端子を付けて今後はBサイズで動かせるようにした。ちゃんと動いたし、あとは植栽本数を上げて20箱をぶち込む(本来はそこまでいらない)!稲の本数が増えても減っても収穫量には実は大差がないのだ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/15 22:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月14日 イイね!

代掻き・ダイエットとメッツ

 ・仕事、I園に灌水しに行ったがタンクはメインタンクにしか溜まってなかった。湧水量が減ってきてサブタンクにちょうど行くかどうかだったみたい。ポンプとチューブで灌水、一本ならなんとか最後まで送水は出来るが、水の量はかなり不公平な感じになる。傾斜の上でわき出てくれてればいいのにね。隣の園の人に「セブン ...
続きを読む
Posted at 2021/05/14 21:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月12日 イイね!

草刈りと消毒

 ・仕事、B園消毒してから草刈機でG園と委託園草刈、委託の所は思ったよりモアは走りやすかったが、今の時期のイヌムギだかが結実してる雑草が硬くてモアが唸る。ちょっと最近HSTの登坂もきついし、メンテしてないからフルに触らないといけない。最大の問題はエンジンとマフラーだが。なんでこんな排気音うるさいの ...
続きを読む
Posted at 2021/05/13 22:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月12日 イイね!

枝焼き・血管のコレステロール、組織のコレステロール

 ・仕事、枝焼いて炭散布、草刈りはA園だけで予定が来てしまった。I園の水タンクの配管を作り替えて25㎜で取り出せるようにコック付けた、ホース付ければ500リットルタンクには水頭差で落とせるが自動で両方満タンは無理。まあ、絶対じゃないけど、色々面倒。E園の配管も接着しなおしたが、これ良く外れるから持 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/12 21:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月11日 イイね!

トマト活着良好・消毒

 ・朝、トマトの苗のチェック、今年のトマト苗の活着はすこぶる良好で、移植の痛みもなく順調に成長しはじめている。水やりも軽くチェックで回っているが、本当は不要なぐらい。例年だとここらへんでネキリムシによる食害がちょこちょこ出てくるはずだが、現在はまだ無い。消毒もまだ先だし、あとはもう少し雨が降ればベ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/11 21:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月10日 イイね!

また寒くなった

 ・仕事、Z園の誘引、こことD園は全然芽が伸びない。住宅地で風が吹かないB園やA園ではちゃんと伸びているのでやきもきする。B園は房作りをやった。芽数減らしているので大丈夫かな。あと、まだ確定ではないけど、トラカミが少ない気がする。昨年が異常に大発生していたのだけれど、今見ても幼虫の徴候がまだない。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/10 20:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月10日 イイね!

草刈り・ガチョウ順応・

 ・仕事、トマトの補植とか水やり、現状は割と大丈夫っぽいが、それでも最初からしなっとしているのもいる。何より風が強くてみんな煽られてて大丈夫なんかなぁとも思う。稲の苗は被覆外してちょっと外気で圧力かけてみてる(てか被覆し忘れた)。そろそろ周囲でも田植えがはじまったが、今年は苗がひょろい所が多く、水 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/10 01:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation