• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2021年04月27日 イイね!

消毒のお話・

 ・仕事、昨日はD園とF園を消毒したが、今日はB園とE園とI園とA園を消毒。今回は石灰硫黄合剤を入れなかったのでベンレートか、部分的に食入害虫対策でモスピランを使ってみた。これは後の方の防除で入っているが、その時点では効果はないが、登録上は休眠期防除で一応効果はあるとある。が、本来の使い方は収穫後 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/27 22:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月26日 イイね!

消毒開始・今期アニメ

 ・ここ数日、仕事終わってから1時間ぐらいで寝ちゃってるわ。作業が割とたてこみだした。仕事は消毒だったが、予定の場所は住宅地で合剤の液剤だとドリフトが怖いのでキャンセルして、液剤はE園とF園とG園のシャインで使いきった。やっぱり風で自分にかかるが、ここは周辺に気になる物ないし。散布は一反で50リッ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/27 06:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月26日 イイね!

枝焼き

 ・仕事、ポンプ持ち出して今年初稼働、一発で動くホンダエンジンのすばらしさよ。消火準備し、ユンボも待機させて枝焼き開始。ここ数年は枝の燃えが悪く苦戦したが、今年は煙も少なく一時間半で剪定枝を処理しおえる事が出来た。ポイントは2つあって、まずは枝を束をほどいて炎が入りやすくして投入した事。これにより ...
続きを読む
Posted at 2021/04/26 01:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月24日 イイね!

精神すり減る

 ・今日もまたえらく面倒な日だった。こんなん毎日だったら神経死ぬわ。てか、こういうの心配しなければならない風土がダメ。最初のは水田、雑草がすごいからそれを刈ってからすきこもうかとビーバー持っていったら何故か水田おこしてある。え、また後出しで誰か貸したの?と思って地主の所に行ったら全然知らないとの事 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 22:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月23日 イイね!

色々忙しくなってきた

 ・仕事はベッチをモアで刈り払った、これから鋤込んで三日以内に入水して12日以内に田植えすると除草効果があるらしいが、気がついたんだけど鋤込みは刈り払いから何日までOKなんだろう?即日やろうと思っていたが、そうすると田植え前にかなり長いこと水を張っておく事になるし、堆肥運び出しが間に合わないので、 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/23 23:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月21日 イイね!

禍福はあざなえる縄のごとし

 ・昨日は盛りだくさんで、ほんと帰宅して飯くってすぐダウンだった。と言っても仕事がハードだった訳ではなくなんとも・・・という感じ。時系列だとアヒル小屋の補修、メッシュを計測したが小屋を切らないといけないので保留。次は機材の返却受け取りで前倒しになったので受け取り、こっちは無事スンだが、それで堆肥を ...
続きを読む
Posted at 2021/04/23 07:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月21日 イイね!

シュレッダー疲れた・世の中狭い

 ・ロビンエンジン修理、コックのガス漏れは直したけど、キャブからもオーバーフローおこしたので分解、フロート室はさほど汚れておらずなんとかエンジンはかかったが、ドロバチがマフラーにもかなり入り込んでいたらしく排気ガスから長い事砂埃が出ていた。発電も出来ていて、ちゃんと電動工具も使えた。てか、出力2k ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 21:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月19日 イイね!

ワイン園作り手伝ってきた

 ・朝、枝運んで片付け、もう束で運ぶ分はないな。ジャンクエンジンはそれぞれ修理、一つ目はシバウラの小型の2馬力ぐらいので、こいつはサブマフラーがついている関係で全開運転がどういう事なのか分からないのと、キャブが特殊なバンド止めで外したときに何が起こるか読めない(最悪パッキン千切れたらどうしようもな ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 04:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月19日 イイね!

トマト準備・教えてちゃんとネットの功罪

 ・仕事、トマトの指導。メーカーの人が来て色々教えてくれたが、いくつかは結構面倒なことで出来るか不明。もはや粗放的な作業ではなく、コストアップにつながってるが、それで収量が増えればペイするのも事実だ。途中、面白い堆肥の話が出たのだが、運搬車両が4tダンプだそうで、そんなの入れる圃場の方が少ない。さ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 21:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月19日 イイね!

トラブル続きの日・

 ・今日はトラブル続きの日だった。まず、一番大きかったのがまた鳥小屋が襲われて、アヒルに損害が出た。全部に怪我があってまだ死ぬ個体が出るかも知れない。針金の網なんてほんと弱いな。幸いな事は食われた個体はおらず、害獣の餌場になる事はさけられたことか。やっぱりエキパン以外はダメだな。あれは逆に全く被害 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 04:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation