• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

堆肥受け取り・シュレッダー修理

 ・ ・ジャンクで買ってから放置プレー決めてたシュレッダー・チッパーを修理した。ナリは小さいがエンジンは5馬力もあるハンマータイプなんで結構な高級品だ。この手のは自走するのが多いが、これは自走しないので、軽トラに乗せるのが一苦労。ただ畑で引っ張る分にはそれほど大変ではない。軽くプラグ清掃エアクリ清 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 23:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月22日 イイね!

愛媛ポンカンサワー

 ・仕事、I園の片付け伐採やって、F園の修繕。結構蛾にやられてるなぁ。そんな重い物運んだ覚えもないのに肩が痛い。あそこはまだ棚下にしてないので、腕をあげる角度がえぐいからか。シュレッダーは運び出そうとして軽トラのせるのを諦めた。スロープあげるにしろ元気なときだな。  ・昼ごはんはレストランの弁当 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 22:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

T38墜落

 ・仕事、ブルーシート折りたたんで、ネット類の固定残りやって、いくつか機材のメンテ。棚の痛んだ箇所を修繕したり小さいことやってた。棚線ってどうしてこうも緩むんだろ。乾燥が続いて地面がからからになってきている。発芽不良にならないように適宜潅水を考える時期になってきた。施設がある人はスプリンクラー回し ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 00:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月20日 イイね!

チェンソーが切れすぎると・

 ・今日は予定通りチェンソーで枝伐採と思ったら、ガソリンがすぐ終わってしまい不完全燃焼。という事で混合ガスの残りで7割ぐらい入れて、刃も研いで伐採や玉切りをしたのだが、かなりやってもガソリンが切れない。補完や運搬の都合上、残ガス無しにしたいので頑張って切り続けたら、もう薪の山の1/3ぐらい残して終 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 01:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月19日 イイね!

火事のシーズン・フランスの小規模ブランド

 ・仕事、G園の枝運び出しを終わらせてもらい、私はF園剪定終わらせる。紐を準備しておいたのだが、それがぴったりの量で終わってた。あとはチェンソー持ち出して伐採の残りや、伐採した木を玉切りして薪のサイズにしておいた。あまりに太い奴は面倒だが、ブドウの木は斧でもまず割れないので短く切ることになる。乾い ...
続きを読む
Posted at 2021/02/20 00:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月18日 イイね!

Ruling me

 ・仕事、B園の片付けやってもらっている間に誘引とか棚下線の吊り下げ追加とか。午後はG園の片付けをしてもらっている間にF園の剪定。進んだようなあまり進んでないような。アヒルは産卵はコンスタントにしていて、意外と産卵能力あるんだなーとは思うが、まだ有精卵がない。今日も池に放して交尾しているのはうっす ...
続きを読む
Posted at 2021/02/19 01:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月17日 イイね!

草刈り機LED化した

 ・仕事、今日も日中粉雪が吹き付ける寒さになった。なんで天気予報の温度はこんな高いのに雪降るんだろ。B園の片付けをしてもらって、常用モアの修理をちょっとやってた。うちのモアはヘッドライトの配線が切れてつかない。夜中に作業したりはしないのだけれど、夕方に作業して戻る道でちょっと怖い事もあったので、ラ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 10:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月15日 イイね!

草刈り寒い

 ・仕事、乗用モアを持っていってH園I園J園らへんを草刈り。針金巻き込んだりしたけど、まあ大体刈れたので、あとは耕耘機をかけたい。久々に入った園では地面に石がかなり露出しているのが気になった。別に誰かが入れたとかほじくった訳ではないが、土が浸食で減少したと考えるのが妥当だろうか。ここは山の削られた ...
続きを読む
Posted at 2021/02/16 21:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

お池にはまってさあ大変

 ・仕事、G園剪定とか接ぎ木ハサミのメンテとか。昨年は切れ味が悪かったのか成績が悪かったので、バフで磨き上げておいた。ハサミが重い原因は仕上げの悪さなどが大きかったので、そこらへんも修正してグリスアップ。ヒーターは思ったより熱くなかった。温度測定するとそこそこ高いんだけど、サーモ故障ではないにして ...
続きを読む
Posted at 2021/02/15 10:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月13日 イイね!

暖かい

 ・仕事、D園でごにょごにょやって、F園の剪定ちょっとやって、スプレースタンドを回収してチェック。やはり噴射不良を言われたが、あのしなりは想定内な訳で、クリアランス調整と板の補強するかと思って見ていて、スプリングが強すぎる気がしてきた。これが引きすぎるから板がしなる訳で、これ弱いのにすればいいかも ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 01:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation