• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

フィルムと油膜

 今年油膜取りを使ってみた結果気が付いたのだが、フィルムを張る前に油膜はしっかり取った方がいい。フィルム貼ってしまえば関係なさそうだが、親水性にしておかないとフィルムが上手くガラスの上で動かせない。ずっと霧吹きの洗剤濃度が薄いんじゃないかと思っていたが、油膜で弾かれてしまっていただけの気がしてきた ...
続きを読む
Posted at 2006/12/31 18:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2006年12月31日 イイね!

洗車他

 カローラが帰ってきたのでメンテ。まずオイル量はそれほど減ってなかった。NGKプラグコードの影響か、かなりトルクが回復していて乗りやすい。ただオイルの汚れは多かった。レッドラインの洗浄力?しかしオイルそのものの洗浄効果は局所的だと思うし、オイルそのものが結局のところ汚れの原因でもある。そんなドロド ...
続きを読む
Posted at 2006/12/31 18:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2006年11月25日 イイね!

NGKプラグコード

 NGKの普通のプラグコードを購入した。あけてびっくり、コード細いのな。トヨタ純正はもっと細い気がするのではあるが、コードなんかそんな大した物じゃないんだから太くてもいい気がする。わざわざ廉価版を作る意味があるのだろうか?ただ、太いコードは固定器具に互換性が無くなるので不便かも。あとコードの長さも ...
続きを読む
Posted at 2006/11/25 19:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2006年11月09日 イイね!

車検予約

 車検予約のために昼休みに陸運局に行ったら、今年の2月から予約はネットになって端末は廃止になったらしい。畜生、無駄足だったが、ネットの方が便利なのは確実。ただ思ったのは、じゃあインターネットの端末の一台ぐらい置いといてくれてもいいんじゃない?って事。だってネット環境にない人もいるんだし、電話予約は ...
続きを読む
Posted at 2006/11/09 23:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2006年11月08日 イイね!

整備予定

 備忘録   ・まずは車検を受ける チューニングはその後  ・タイヤサイズを185/55-15辺りに落とす  ・アライメントを取り直す  ・ブレーキローターとキャリパー交換  ・タイミングベルト交換  ・タペット調整  ・バッテリー交換  ・MTオイル交換?  ・ボディー補強(筋金、ロアアームバ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/08 21:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2006年11月08日 イイね!

カローラ試乗その2

 新型カローラに乗った人から「CVTがダメだから乗ってごらん」と言われたので乗ってきた。試乗車はアクシオのG(真中のグレード)である。以前白いボディーを見た時は間抜けなデザインに見えたのだが、黒系で引き締めると少しレガシーとかそっちを意識しているような若い印象になる。  装備はシートリフター、チル ...
続きを読む
Posted at 2006/11/08 17:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2006年11月06日 イイね!

AE系バルタイ

 某所で仕入れたネタ。カローラのバルタイについて  ・AE100 IN 224度、 EX224度    センター    106度    250度  ・AE110 IN 216度  EX224度    センター    106度    254度 みたいである。ちなみにエンジンのスペックは  ・AE1 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/07 00:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2006年11月04日 イイね!

10万キロ整備

 カローラの車検更新が決まったので車検整備の内容などを考えた。あと2年持たすには、やはりタイミングベルト関係だろうか。オクだと4000円位。あとはプラグコード、燃料フィルター、デスビ辺りだろうか?普通タイベルを交換しようとすれば各種ベルトとウォーターポンプだが、ポンプはまあ6000円位で交換しても ...
続きを読む
Posted at 2006/11/04 00:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2006年10月29日 イイね!

継続車検

 カローラの寿命が2年延びる事が閣議決定された。反対されるかと思っていたけれど、案外あっさりと継続が認められた。嬉しいし予算も15付いたので、これまでの分他を取り戻せそうだが。車検費用だが  ・重量税     25200  ・自賠責     29780  ・検査手数料    1400  .書類   ...
続きを読む
Posted at 2006/10/29 22:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ
2006年10月24日 イイね!

新型見てきました

 新型カローラ見てきました。正直な感想は「COTYにノミネートしたのは間違いだった」って感じです。走ってないので余程走りがよければ別ですが、トヨタのQCとかかゆい所に手が届く親切とかが、すっかり別の物に代わってしまったように感じます。まず気になったのがドアハンドル、なんと言うかって形状の物で作動が ...
続きを読む
Posted at 2006/10/24 17:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation